- HOME
- Service
- Libraries
- Learning
- Learning
- Education
- Research
- Literature & Information
- Purchasing Research Materials
- Access to Papers
- Reference Management Tool
- Publication of Research Outputs
- Literature & Information
- About Us
国史学分類表
分類番号 | 主題 |
---|---|
1 | 叢書 |
1A | 一般 |
1B | 地方史誌を含むもの |
1C | 個人の著作集 |
1D | 仏教に関するもの |
2 | 史料 |
2A | 編纂されたる古文書 |
2B | 編纂したる史料及び日記(但し日記は公家の記録等を主とし、旅行記、旅行日記等を省く) |
2C | 雑史料(主として和本の写本類) |
3 | 総史 |
3A | 通史(含む、地方史にして広範囲にわたるもの) |
3B | 主として3Aに関するものの注釈類 |
3C | 国史一般の研究論著 |
4 | 地方史誌 |
4A | 中部地方及びその以東以北 |
4B | 近畿地方 |
4C | 中国及び四国 |
4D | 九州(琉球含む) |
4E | 紀行その他一般地誌 |
5 | 伝記・系譜 |
5A | 伝記 |
5B | 系譜 |
6 | 政治・経済 |
6A | 法制 |
6B | 社会・経済 |
7 | 学問・思想・教育 |
7A | 国学に関係あるもの |
7B | 儒学に関係あるもの(水戸学関係含む) |
7C | 洋学に関係あるもの |
7D | 思想教育(武士道に関するもの含む)・思想史一般 |
8 | 宗教 |
8A | 神祗に関係あるもの |
8B | 仏教に関係あるもの |
8C | 切支丹に関係あるもの |
8D | 宗教雑 |
9 | 諸芸風俗 |
9A | 文筆(詩文・随筆・消息・文学) |
9B | 美術工芸・音楽(写真類含む) |
9C | 風俗・有職故実 |
9D | 諸技(天文・刀剣・砲術・茶道等) |
10 | 定期刊行物 |
10A | 雑誌 |
10B | 準定期刊行物(年報・調査論文等) |
11 | 欧文 |
11A | 欧文物 |
11B | 欧文国訳物 |
12 | 考古学関係 |
13 | 補助学 |
13C | 古文書学 |
13D | 地理・民族・その他補助学(アイヌ関係のもの含む) |
14 | 東洋(1) |
14A | 朝鮮 |
15 | 東洋(2) |
15A | 中国 |
15B | その他 |
16 | 辞典類 |
16A | 辞書・解題等 |
16B | 目録 |
16C | 年表 |
17 | 図譜類 |
18 | 雑 |