- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
第2章 シーボルト「日本」
シーボルトの『日本』は本文篇と図版篇から成り、オランダのライデンで1832年からおよそ20年の年月をかけて分冊で刊行された。当時の日本国内でも重要機密とされていた日本地図など日本の地理、歴史、風俗、政治、経済、宗教、芸術、学問、日本の近隣諸国(蝦夷地、朝鮮、琉球)の情報など、幅広い分野を網羅している。
医学図書館所蔵の『日本』は大正15(1926)年に九州大学医学部法医学教室が3,000円で購入したもので、未製本の初版本である。
当時の出版は、製本して出すのでなく、分冊で出し、後に購入者がそれを製本所に持ち込み、自分が気に入った表紙を付けて製本するのが一般的であった。九大本の『日本』は未製本であり、出版当時の様子をそのままに伝えている、世界的にも数少ない極めて貴重な例であると言える。
3. シーボルト『日本』
Philipp Franz von Siebold: Nippon; Archiv zur Beschreibung von Japan, und dessen Neben- und Schutzländern.
Leiden, 1832-
九州大学医学図書館所蔵 【 精細画像 】
参考資料
九州大学附属図書館, 「シーボルト『Nippon(初版、未製本)』図版篇のデジタル化画像を公開しました」
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 277