<記事>
九州大学新聞

本文言語
出版者
発行日
収録物名
出版タイプ
アクセス権
目次 教養部代議員会、再び流れる 指導力、完全に破綻 クラス組織化を図る 執行部総括案要旨 学内問題 寮石炭獲得闘争 日韓ベトナム反対闘争 対案要旨(民青系) 学内問題 四・一七、四・二八闘争 /九大人事 [異動] /六人の名誉教授を決定/教養部長名で補充入寮者発表 田島寮/中核派、声明を発表 教養部自治会/統一テーマ決まる “砂粒の情熱” 六月二十五日から三日間 実行委員長に近藤君/ルアナ、演奏会開く/九大祭終る/献血者二〇〇名に 「黄色い血」排除を目ざす/ベトナム侵略に抗議 学生六十名参加/盛りだくさんのプラン 田島寮祭近づく/盲点/セツル診療部閉鎖を診療する(編集部)/セツル診療部閉鎖を診療する 社会的正義感の行詰り もはや存在しない部落意識 そこには新しい問題が 活動閉鎖における問題点(R)/学園祭へむけて(上) <呼びかけの場>としての学園祭は可能か(寛)/現代日本政治の出発点(編集部)/現代日本政治の出発点 出発点において存在した二重性 公共性と階級性 民主主義と独裁頁の顕著な現われ 二重性戦後民主主義の止揚で日本民族の主体性回復 せまられるナショナルなものとインターナショナルなものとの統一 [6頁に続く](柴田高好)/現代の学生群像 連載(4) バイト学生 金もうけへの徹底の難しさ そこにバイトへの安易さがないか(ん)/映評 クール・ワールド シャーリー・クラーク監督 生の強烈な発露 “ニューヨーク派”の斬新さ(宮)/米国の学生について(編集部)/米国の学生について 多くは順応的 生活の単調さから一部に不安も(武田光史)/六本松さ・え・ら 笑おうに笑えぬ(苙)/第八回松原賞小説募集(九州大学新聞)/現代文学にあらわれた「青春」像 転向をもたぬ我々の世代 戦中派と結ぶ鍵は六全協 必要なエゴ組織化の考察 日常性に冷淡な石原・大江(磯田光一)/九大祭 講演会 現代文学にあらわれた「青春」像 転向をもたぬ我々の世代 戦中派と結ぶ鍵は六全協 必要なエゴ組織化の庄冊。日常性に冷淡な石原・大江(磯田光一)/九大の人 学国(ママ)祭実行委員長の近藤修平君/九大祭『柴田高好氏講演会』をきいて 自己否定の政治学とは その否定性の契機は何か “一人の生活者を生かすこと” 政治学はそれを保証できるか マルクス研究の本格的開始 「自己否定の政治学」の否定性 一人の住民を殺すか生すか(J)/[2頁より続く] 現代日本政治の出発点 出発点において存在した二重性 公共性と階級性 民主主義と独裁頁の顕著な現われ 二重性戦後民主主義の止揚で日本民族の主体性回復 せまられるナショナルなものとインターナショナルなものとの統一(柴田高好)/本学の電話番号をかわる/部告

本文ファイル

pdf kyudai_shinbun_526 pdf 41.6 MB 226  

詳細

レコードID
注記
登録日 2015.07.29
更新日 2018.09.18