<記事>
九州大学新聞

本文言語
出版者
発行日
収録物名
出版タイプ
アクセス権
目次 安保づかれの学友会 沈滞は予想されていた 早急に日常活動の推進を/私の歩いた道 「忠どん」物語(二)(向坂逸郎)/“三君除籍はやむなし”教養部教授会で再確認/執行委員長の小野塚君(農) 教養部後期初の学生大会/学生運動の反省と展望 ② 全学連は革命組織ではない -方針は反帝国、反スターリン主義-(大藪竜介)/「教官の待遇改善が急務」 科学技術会議が答申説明/第五回科学史学会公開講演会/盲点/論説 これだけは忘れられない 一九六〇年をふりかえって/社会党の構造改良論 基本問題ぼかす戦術論 観念的改良にとどまる 革新政党への警鐘 改良論の主流 組合主義的発想 産別組合へのムード 組織論の弱さ(牧茫史郎)/出氏の反論に答える 「小異」でない戦略目標 主要な敵みきわめよ(田中慎一郎)/「墓場なき死者」を見て(和田耕治)/前衛党の確立を -“革新勢力の組織化と方向”- 経済中心から脱却 全国政治ゼミ(東富士雄)/次期中執委員長に藤下君(文四)第13回代議員総会開く/開学五十周年記念事業には「消極的」に協力/寮務掛の刷新を要求 田島寮寮生大会で決議/寄金第一号は卒業生 本田円郎氏(二十六年経卒)が/募金取扱銀行を発表 五十周年記念会/全国経済ゼミ 方法論上の違いで対立 非説得的な討論に終る(T)/投書 わからない経営内容 生協にものもうす(TS匿名希望)/社会教育学会開く/来年度入試要項発表/九大フィル 第85回定期演奏会開く 甘長波さんも参加/第3回体育祭挙行さる 学部対抗 工、教養文が同点首位/体育祭を反省する 中執の態度に疑問(長崎謙二)/ほしい節度のある利用 “コンパ専用ハウス”の異名も 三畏閣/保険金問題など討議/るうぺ 暖冬の継続期間(坂上務)/学芸 穂高にいどむ山岳部/学芸 世論喚起に努力 請願運動を呼びかける 出版物から見た安保闘争/笑顔にも不安が 続筑豊のこどもたち 土門拳写真集(川)/これからの人 榎本則行 魚の粘物質を研究 釣りでは名人級/シネマ 生命力と粘り強さ描く 人間の運命(H)/サークルリーダの養成を おざなりなオリエンテーション(猪山勝利)/学生文化会議に参加して 文化運動の組織論を検討 全自連との対立で混乱(末次弘)

本文ファイル

pdf kyudai_shinbun_454 pdf 30.1 MB 227  

詳細

レコードID
登録日 2015.07.29
更新日 2022.03.23