<記事>
九州大学新聞

本文言語
出版者
発行日
収録物名
出版タイプ
アクセス権
目次 九学連第十七回大会 4月ゼネストを決定 四・二〇ストと四・二六ゼネスト 大会をリードした執行部 大会宣言要旨 大会スローガン 全学連臨時大会十六日から 東京で/九大人事 [異動] /来年度は四百五十万円で 学友会予算決まる 昭和35年度学友会予算/中国へ遺骨収集に 遺家族学生の夢むすぶか/学生会館を建設 創立五十周年記念事業準備進む/三名に停学一ヶ月 教養部 スト指導者を処分 “処分に過ちはない”/論説 スト処分に反対する/来年度入学千四百二名 工学部に女子学生二人/医学部長に天児教授/巣立つ一二五二名 卒業式は二十六日/私の歩いた道 後味の悪い「13階段への道」(向坂逸郎)/自動車部四国、中国へ/四月生協発足おくれる 学校側 政治問題取上げて難色/ブタ汁を囲んで 医学部卒業生本年度145名/貧困、不潔さから病気の蔓延 医学部診療調査報告書から/これからの人 川崎恭二 研究にもその人柄が 物性論に新しいいとぐち/卒業生送別会 24日電気ホールで/第三回松原賞小説を募る(九州大学新聞)/南国スタイルのシュロ並木 第一期造園計画完成/総合トレーニング終る/白いボタ山・千人の首切り 塩田合理化は専売公社の失敗から 消える瀬戸内の風物 公者の失政 オートメ化される塩づくり(S)/古典主義からロマン主義へ -複雑な十九世紀の音楽-(今井克典)

本文ファイル

pdf kyudai_shinbun_442 pdf 16.8 MB 223  

詳細

レコードID
登録日 2015.07.29
更新日 2018.09.18