人文科学

KRpia

ers に投稿
収録範囲(場所)
利用方法

KRpiaは、歴史・地理、文学、芸術、哲学、社会科学、自然科学、文化、人物全集・叢書の8主題分野別に文書、全集、データベース、辞書、マルチメディア資料を提供する韓国学データベースです。(契約タイトルのみ利用可能です。)
タイトルリスト:Excel PDF

2024年1月より「부인ㆍ신여성 (婦人・新女性)」を導入しました。

DBpia

ers に投稿
収録範囲(場所)
利用方法

韓国を代表する電子ジャーナルデータベースです。
約942の学会、研究所、出版社が発行する1,905種以上の定期刊行物と不定期刊行物の全文情報を検索でできます。

ProQuest Ebook Central

ers に投稿
収録範囲(場所)

ProQuest Ebook Centralは、世界有数の出版社から出版された電子書籍(eBook)をひとつのプラットフォームから検索・閲覧できるようにしたデータベースです。自分用のブックシェルフ(フォルダ)を作成すれば、特定の書籍や本文に加えたメモなどを保存・共有することもできます。

ProQuest Central

ers に投稿
収録範囲(場所)

ProQuest Central は、人文社会科学系から自然科学、医学分野まで約 160 の学術分野をカバーする ProQuest 最大の総合リサーチデータベースです。収録コンテンツは雑誌に加えて新聞や学位論文、発展的研究に欠かせない各種リポート類などを複合的に収録しています。学術分野の垣根を越えた総合的なリサーチを支援するとともに、高品質ながら各ユーザーのニーズに合わせた情報の提供が可能となっています。総合的、学際的な学術情報のポータルサイトとして活用できます。ProQuest が提供する代表的な28のデータベースにアクセスすることができます。

What’s New in ProQuest Central? (2020.9.25掲載)

以下のデータベースは、ProQuest Central に含まれています。

Eighteenth Century Collections Online (ECCO)

ers に投稿
収録範囲(場所)

Eighteenth Century Collections Online (ECCO) は、18世紀英国・英語圏刊行物を収めるマイクロフィルム・コレクション「The Eighteenth Century 」全509ユニット(17,828リール)収録の全資料のオンライン版アーカイブです。1701年~1800 年に刊行された約20万巻/3,300万ページ分の資料をフルテキスト検索することが可能です。

Oxford Bibliographies Online

ers に投稿
収録範囲(場所)
利用方法

Oxford Bibliographies Onlineは、世界2,000名以上の各分野を代表とする学者、研究者による推薦文献ガイドです。最適なリソースへの最短の道筋をガイドします。

多くの非英語圏大学の学者が記事を担当しており、国際的な文献情報を入手することができます。

学生のオンライン・リサーチの動向を分析した市場調査の結果にもとづいて開発されています。

利用可能分野:
アフリカ研究 / アメリカ文学 / 人類学 / 大西洋史 / 聖書研究 / 英国・アイルランド文学 / 仏教学 / 子ども研究 / 中国研究 / シネマ・メディア研究 / 古典学 /  コミュニケーション / 犯罪学 / 生態学 / 教育学 / 地理学 / ヒンズー教研究 / 国際法 / 国際関係 / イスラム研究 / ユダヤ研究 / ラテンアメリカ研究 / 言語学 / 経営 / 中世研究 / 軍事史 / 音楽 / 哲学 / 政治学 / 心理学 / 公衆衛生 / ルネサンス・宗教改革 / 社会福祉学 / 社会学 / ヴィクトリア朝文学

九大コレクション

syswg に投稿
収録範囲(場所)
利用方法

九州大学附属図書館の「九大コレクション」(九コレ)では、所蔵する図書・雑誌、契約している電子ジャーナルや電子ブック、デジタル化した貴重資料、博士論文、QIR(九大研究者の研究成果)がまとめて検索できます。また、他のキャンパスから資料を取り寄せたり、貸出中の資料を予約することができます。

サイト内検索