- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
お知らせ
Open Access Week 2022開催中!
Web
Open for Climate Justice
気候正義のためのオープンデータ
Open Access Week
Open Access Weekは、学術・研究図書館の国際連合SPARC(Scholarly Publishing and Academic Resources Coalition)と学生コミュニティが立ち上げた催しです。この取り組みを通じ、研究成果をオープンにすることだけにとどまらず、研究や学問の世界にある構造的な不公平を解消していくことを目指しており、毎年秋のこの時期に、世界中の大学等の図書館がOpen Accessを広めるための様々なイベントや活動を行っています。
今年のOpen Access Week期間は10月24日-30日、テーマは "Open for Climate Justice (気候正義のためのオープンデータ)" です。
「気候正義 (Climate Justice)」とは
気候変動による問題は、先進国・富裕層・既得権益層・先行世代が生み出したもので、その影響による発展途上国・貧困層・将来世代などの不利益への責任を負うべきという考え方。気候の公平性。(ジャパンナレッジより)
気候変動による問題は、先進国・富裕層・既得権益層・先行世代が生み出したもので、その影響による発展途上国・貧困層・将来世代などの不利益への責任を負うべきという考え方。気候の公平性。(ジャパンナレッジより)
気候変動危機や、それによる不公平の是正に取り組むには、様々なコミュニティの境界を超えて、迅速な知識の交換を行い、協同することが必要です。
「学術情報を、インターネットを介して、無料でだれもが自由に利用できるようにする」オープンアクセスの取り組みは、気候正義の考え方の目指す「公平性」に資するものであり、環境問題をはじめとする、目前の様々な課題を解決する糸口になると期待できます。
この機会に、まずはオープンアクセスに触れることから始めてみませんか?
★Open Access Week 2022 (SPARC) (日本語訳版)
九州大学学術情報リポジトリ(QIR)
九州大学では、オープンアクセスの基盤として、学内の研究成果を公開する九州大学学術情報リポジトリ(QIR)を運用しています。これまで累計53,105件のコンテンツが公開されています(2022年9月30日現在)。
- 教員、学部生、大学院生、留学生、退職教員、卒業生等、立場の異なる様々な人によってコンテンツが公開されています。
- 学内刊行物(紀要類)の電子公開プラットフォームとして、大いに活用されています。
- 図書・博士論文・学術雑誌論文も、多数検索・閲覧されています。
QIRは、九州大学所属の教員・大学院生(名誉教授や以前所属していた方も含みます)の研究成果を収集・蓄積・保存し、インターネットを通じて学内外に無償で公開しています。学部生は教員を通じて代理登録することが可能です。
QIRは九州大学に所属するだれもが利用できる、研究成果をアウトプットするためのプラットフォームです。
★QIRのトップページへは下記のアイコンから↓
九州大学における研究データ公開への取り組み
近年オープンサイエンスが急速に進み、ジャーナルや研究助成機関から、研究データの公開を求められる機会が増えています。しかし研究データの公開と一言で表しても、いつ、どこで、どのように公開すればよいのか、また、まず何から始めたらよいのか迷っている方も多いのではないでしょうか。
図書館では研究データの公開支援を行っております。
以下のページでは、QIR上でデータを公開する方法をご案内しています。まずはお気軽にご相談ください!
TwitterでQIR登録コンテンツを紹介中!
オープンアクセスウィーク期間中(2022/10/24-30)、九州大学附属図書館公式twitterにて、QIRに登録されている様々なコンテンツを毎日ご紹介します。
#九大リポジトリで、オープンアクセスとなっている九州大学の研究成果を是非ご覧ください!
附属図書館公式アカウントのフォローはこちらから⇒@QLib_info
いま知ってほしいオープンアクセス
オープンアクセスに関する情報や、QIRへの登録方法をまとめています。下記のアイコンよりご覧ください。
- オープンアクセス論文掲載料(APC)割引情報
- 近年問題になっているハゲタカジャーナルとは?
- 博士論文のインターネット公表について
以下のチラシもあわせてご覧ください。(九州大学附属図書館各館にてポスターを掲示しています)
お問い合わせ
〒819-0395 福岡県福岡市西区元岡744
九州大学附属図書館 eリソース課 リポジトリ係
TEL: 092-802-2459 Email: qir@jimu.kyushu-u.ac.jp
引用:"気候正義”, デジタル大辞泉(小学館). ジャパンナレッジ, (オンラインデータベース) https://japanknowledge.com/lib/display/?lid=2001029900700
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 4,060