データベース

収録範囲:海外 アクセス: 自宅・出張先 学認 学内
利用注記

2020.6.24
プラットフォームがChadwyck-HealeyからProQuestへ変更になりました 。

13世紀終わりから19世紀末まで、3,900以上のイギリス韻文劇・散文劇作品を全文収録したデータベースです。

朝日新聞クロスサーチ

visibility 閲覧数: 2,598
収録範囲:国内 アクセス: 自宅・出張先 学内
利用注記

同時アクセス数:2 / 利用後は必ずログアウトを行ってください。

朝日新聞の記事が検索・閲覧できるデータベースです。
発行日による検索が可能で、紙面全体を拡大・縮小しながら閲覧することができます。

【収録コンテンツ】
1. 朝日新聞1985~、AERA、週刊朝日
2005年11月以降の朝日新聞紙面については、切り抜きイメージが見られます。
「AERA」は1988年5月創刊号から、「週刊朝日」ニュース面は2000年4月から検索可能です。

収録範囲:海外 アクセス: 自宅・出張先 学認 学内

18世紀の英国下院・上院議会文書、議事速記録、議会日誌について書誌や全文を検索・閲覧できます。

CNKI : 中国統計年鑑(CSYD)

visibility 閲覧数: 2,532
収録範囲:海外 アクセス: 自宅・出張先 学内
利用注記

同時アクセス数:5/利用後は必ず画面上方の「登出」ボタンを押してログアウトしてください。

2023年4月1日(土)より、中国国内法に基づくデータ審査受審のため、サービスの提供が一時停止されています。再開時期は未定です。
※CNKI搭載の別のデータベースは期間中も利用可能です。

CNKIは、中国最大の学術文献オンラインサービスです。

Financial Times Historical Archive, 1888-2021

visibility 閲覧数: 2,481
収録範囲:海外 アクセス: 自宅・出張先 学認 学内

イギリスの高級日刊紙 フィナンシャル・タイムズを創刊(1888年)より2021年まで、全号をデジタル化したデータベースです。

通産政策史資料 オンライン版

visibility 閲覧数: 2,464
収録範囲:国内 アクセス: 自宅・出張先 学内
利用注記

第1期第1回~第4回配本分が利用可能です。
推奨ブラウザ:Microsoft Edge
学外からアクセスする際に、"Forbidden"というエラーメッセージが表示されることがあります。その場合には、使用ブラウザのCookieを削除して、再度アクセスを行ってください。

通商産業政策史に関わる資料群の全文データベースです。
以下、3種の資料群から構成されています。

Current Chemical Reactions(Web of Science)

visibility 閲覧数: 2,431
収録範囲:海外 アクセス: 自宅・出張先 学認 学内

世界を代表する 100 誌以上の有機化学ジャーナルで報告された最新の合成法に関する情報を提供します。

Regional Business News

visibility 閲覧数: 2,417
収録範囲:海外 アクセス: 自宅・出張先 学認 学内

ビジネス雑誌Crain Communicationsを含む、50以上の地域ビジネス定期刊行物の全文情報検索できます。

BIOSIS Citation Index(Web of Science)

visibility 閲覧数: 2,407
収録範囲:海外 アクセス: 自宅・出張先 学認 学内

世界最大の生物学文献データベースであるBIOSISとWeb of Scienceの検索機能を組み合わせたデータベースです。

Emerald Insight

visibility 閲覧数: 2,396
収録範囲:海外 アクセス: 自宅・出張先 学認 学内
利用注記

学認によるリモートアクセスの利用方法
1. 「利用する(学認)」をクリック(→Emerald Insightのサイトに遷移)
2. 右上の「Login」をクリック
3. 左側の「Find your institution」で「KYUSHU UNIVERSITY」を選択後、右側に表示される「Login」をクリック

Emerald社が提供する電子ジャーナルのプラットフォームです(契約タイトルのみ利用可能です)。

収録範囲:海外 アクセス: 自宅・出張先 学内

コロンブスから現代まで、「帝国」の約5世紀にわたるあらゆる資料を提供する一大データベースです。日記、書簡、雑誌、旅行記、航海記、小説、戯曲、博覧会記録、布教資料など幅広い資料を収録しています。

MEDLINE(Web of Science)

visibility 閲覧数: 2,321
収録範囲:海外 アクセス: 自宅・出張先 学認 学内

米国の国立医学図書館(NLM)が提供する大規模な文献データベースです。

INIS

visibility 閲覧数: 2,296
収録範囲:国内 海外 アクセス: 公開

国際原子力情報システム(International Nuclear Information System)が提供する原子力分野の文献情報データベースです。

arXiv.org

visibility 閲覧数: 2,285
収録範囲:海外 アクセス: 公開

 1991年創設された物理学,数学,コンピュータサイエンス及び関連分野のプレプリント・サーバです。

Taylor & Francis Online

visibility 閲覧数: 2,275
収録範囲:海外 アクセス: 自宅・出張先 学認 学内

Taylor & Francis Groupが提供する電子ジャーナルのプラットフォームです。
電子ジャーナルバックファイル3分野について、ナショナルアカデミックライセンスとして利用できます。

■利用可能タイトル
理工学系コレクション3分野(化学、物理学、数学・統計学)
計124タイトルの電子ジャーナルバックファイル(1996年以前)

収録範囲:海外 アクセス: 公開

Die Deutsche Bibliothek(ドイツ国立図書館)が所蔵する図書・雑誌等を検索できます。

Book Citation Index(Web of Science)

visibility 閲覧数: 2,256
収録範囲:海外 アクセス: 自宅・出張先 学認 学内

世界で唯一の学術書の引用索引データベース

WARP

visibility 閲覧数: 2,236
収録範囲:国内 アクセス: 公開

主に国内で発信されているインターネット情報の収集、保存し、提供しているデータベースです。

国の機関、地方自治体、独立行政法人、国公立大学などが収集対象です。また、民間のウェブサイトは発信者の許諾が得られたものを保存しています。主に国際的・文化的なイベントのサイトや、電子雑誌を保存しています。

People's Daily (人民日報)

visibility 閲覧数: 2,234
収録範囲:海外 アクセス: 自宅・出張先 学内
利用注記

同時アクセス数3 / 利用後は必ずログアウトを行ってください。

中国共産党中央委員会の機関紙。中国ではもっとも影響力と権威のある新聞であり、中国の社会と政治情報を知るバロメーターとなっています。

会社四季報 1936-2016年

visibility 閲覧数: 2,197
収録範囲:国内 アクセス: 自宅・出張先 学内
利用注記

1936年1集-2016年4集まで利用可能

2・26事件が起きた1936(昭和11)年6月に誕生した『会社四季報』は、2016年で創刊80周年を迎えており、企業情報誌の定番として、企業・業界調査、株式投資、就活企業研究に、広く活用されています。
電子版収録にあたり、個別の会社誌面のみならず、巻頭・巻末特集、株主優待欄、売買手数料欄など、全ページが収録対象となっています。また、年集からの検索のほかに、2014年以降の誌面は記事部分のテキスト検索が可能となっています。

サイト内検索