- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
所蔵コレクション

保田文庫
閲覧数: 500
所蔵館 : 医学図書館
- 点数 : 約700冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和本, 和書, 洋書
- 分野 : 文学・語学, 医学
医学部病理学教室助教授保田収蔵(?~1919)の旧蔵書及び醵金により購入された書籍。
山川文庫
閲覧数: 2,893
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 405冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 洋書
- 分野 : 文学・語学
教養部教授山川丈平(1911~1983)のドイツ文学・語学関係を中心とする旧蔵書

山本文庫
閲覧数: 1,915
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 550冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和書
- 分野 : 哲学・思想・宗教
シェリングの研究で知られた文学部教授山本清幸(1910~1991)の哲学関係を中心とする旧蔵書

雪山文庫
閲覧数: 2,339
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 779冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 洋書
- 分野 : 文学・語学
ドイツ文学者雪山俊夫(1880~1946)のドイツ中世文学・語学関係を中心とする旧蔵書
吉村家文庫
閲覧数: 3,167
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 353点674冊88通
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和本, 文書
- 分野 : 哲学・思想・宗教, 文学・語学
広島三原藩儒吉村秋陽及びその子孫の旧蔵書。
秋陽(名は晋、1797-1866)-斐山(名は駿、1822-1882)、白斎(名は彰、1853-1908)の三代にわたる陽明学者の日記・草稿・書簡類を中心とする。
讀本コレクション
閲覧数: 4,350
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 756冊
- 属性 : 大型コレクション(オリジナル)
- 主な資料種別 : 和本
- 分野 : 文学・語学
[大型コレクション 平成7年度 形態:オリジナル]
近世中期江戸戯作の出発点にあたる教訓談義本類からその延長線上にある讀本類まで、227部、756冊から成るコレクション。上方と江戸の両方に及んで極めて目配りの利いた良質のコレクションである。初印本を多く集め、板式の違う異版ものや別扱・後印本もあつめられている。

楽地文庫
閲覧数: 3,529
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 95部698冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和本, 漢籍
- 分野 : 哲学・思想・宗教, 文学・語学
福岡藩の漢学者高橋楽地の漢籍を中心とする旧蔵書。多くの図書に福岡図書館のラベルが貼付されており、福岡市の出雲大社教福岡分院の境内に存在した私立福岡図書館(1902-1917)に一時寄託されていた。旧制福岡高等学校に寄贈され、六本松キャンパスの移転により箱崎地区の九州大学中央図書館に収蔵される。
ロートマール文庫
閲覧数: 2,751
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 753部1,729冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 洋書
- 分野 : 法・政治
故ベルン大学総長フィリップ・ロートマール Philippe LOTMAR教授(1850-1922)の旧蔵書
ローマ法、民事法、労働法、法哲学等立法的法律分野の資料(目録)

ロイド・モーガン建築関係コレクション
閲覧数: 3,934
所蔵館 : 芸術工学図書館
- 点数 : 図書1,021点 図面737点
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 洋書
- 分野 : 芸術, 工学
建築学の研究者及び実務設計者として活躍し、二ューヨークのアストリアホテルの設計等を行ったロイド・モーガン(1892~1970)が建築物の図面、図書等、建築関係の資料を収集したものです。建築学の分野だけでなく、建築美術、美術史、造園、工芸デザイン等、多くの関連資料を包含しています。

渡辺文庫
閲覧数: 2,595
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 71冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和書
- 分野 : 教育
教育学部教授渡辺誠(1903~1958)の比較教育学関係を中心とする旧蔵書

渡辺文庫(渡辺庫輔旧蔵)
閲覧数: 1,948
所蔵館 : 中央図書館 記録資料館
- 点数 : 188部223冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和本, 文書, 和書
- 分野 : 哲学・思想・宗教, 歴史・地理
長崎の郷土史家渡辺庫輔旧蔵の九州郷土資料及び長崎関係古文書。
渡邊文庫
閲覧数: 3,020
所蔵館 : 理系図書館
- 点数 : 887冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和書, 洋書
- 分野 : 歴史・地理, 理学
旧地質学講座の渡邊久吉教授旧蔵本。渡邊教授は、国内外の炭田・油田・鉄鉱等の鉱産資源の調査に従事し、文庫にはそれらの調査に関わる報告書や地質図が数多く含まれる。
基礎医学古医書集成
閲覧数: 4,117
所蔵館 : 医学図書館
- 点数 : 約150点
- 属性 : 大型コレクション(オリジナル)
- 主な資料種別 : 洋書
- 分野 : 医学
16世紀前半から19世紀前半に出版された医学・生物学系の図書からなり、この時代の医学発展過程の研究において極めて重要な意味を持つ資料集である。