- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
讀本コレクション
閲覧数: 4,350
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 756冊
- 属性 : 大型コレクション(オリジナル)
- 主な資料種別 : 和本
- 分野 : 文学・語学
[大型コレクション 平成7年度 形態:オリジナル]
近世中期江戸戯作の出発点にあたる教訓談義本類からその延長線上にある讀本類まで、227部、756冊から成るコレクション。上方と江戸の両方に及んで極めて目配りの利いた良質のコレクションである。初印本を多く集め、板式の違う異版ものや別扱・後印本もあつめられている。
目録
概要
[大型コレクション 平成7年度 形態:オリジナル]
近世中期江戸戯作の出発点にあたる教訓談義本類からその延長線上にある讀本類まで、227部、756冊から成るコレクション。上方と江戸の両方に及んで極めて目配りの利いた良質のコレクションである。初印本を多く集め、板式の違う異版ものや別扱・後印本もあつめられている。
展観関係
- 『『小説』の誕生 : 江戸読本の流れ』(第42回中央図書館貴重文物展観目録、2001)
- 『雅俗繚乱 : 中野三敏江戸学コレクションの世界』(第56回附属図書館貴重文物展観図録、2015)
- 飯倉洋一「読本コレクションと談義本研究」(同展観講演会「江戸文化辻談義」動画、2015)
参考文献
- 川平敏文「『一子相伝極秘巻』考」(『文献探究』38、2000)
- 中野三敏「讀本コレクション」(『九州大学百年の宝物』丸善プラネット、2011)
配架場所
準貴重書室
関連サイト
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 4,350