- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
海外
MathSciNet

収録範囲(場所)
数学関係の図書・雑誌・学会紀要の書誌情報、抄録等を検索できます。1940年より発行されている冊子体、Mathematical Reviewsのデータベース版です。
図書館ウェブサイトにログインしてリモートアクセスを利用する方法以外にも、引き続き、以下のリモートアクセスが利用できます。
1. 学外からのアクセスに使用する端末を、九大の学内ネットワークに接続する
2. 学内ネットワークからMathSciNet等のAMSコンテンツにアクセスする
3. ページ上部の、丸いRemote Accessアイコンをクリックする
4. リモートアクセスでの利用について了承確認画面が出る
5. 了承すると、ペアリング完了
一度ペアリングすると、その後90日間リモートアクセスできます。
Journals@Ovid Full Text

収録範囲(場所)
50以上の出版社が発行する2,000誌以上の雑誌論文を収録しており、九州大学では約100誌の電子ジャーナルが利用可能です。
INIS
HeinOnline 知的財産権法コレクション:Intellectual Property Law Collection

収録範囲(場所)
米国における著作権・特許・商標に関するデータベースです。
Gale eBooks (旧: Gale Virtual Reference Library [GVRL])

収録範囲(場所)
Gale社が刊行するレファレンス図書を中心とした電子ブックのプラットフォームです。
※現在利用できるタイトルは、画面右上の"More"→"Title List"にてご確認いただけます。
>>購入タイトルリスト (Excel) 2022.4.18.時点
多読シリーズ
>>「ニュースをにぎわす有名人伝記シリーズ」タイトルリスト(PDF)
>>「入門・現代の論点」タイトルリスト(PDF)
English Drama:イギリス韻文劇・散文劇 全文データベース

収録範囲(場所)
13世紀終わりから19世紀末まで、3,900以上のイギリス韻文劇・散文劇作品を全文収録したデータベースです。