Web

ラベルID
web
カラー
#D1424D

一般利用者向け文献複写サービスのWeb申込みを開始しました

中央図書館では一般利用者向け文献複写サービスを提供しております。
この度、従来のFAX・郵送での申込みに加えて、Web申込みを開始いたしました。
下記サイトから申込み可能ですのでどうぞご利用下さい。

また医学図書館、芸術工学図書館でも、公共図書館などの機関を通じての申込みは受付けております。
機関の方も下記サイトから申込み可能ですが、新規で申し込まれる機関は事前に各図書館にお問合せください。

一般利用者向け文献複写サービスについて詳しいことをお知りになりたい方は
九大の資料を取寄せる」をご覧ください。
皆さまのご利用をお待ちしています。

<Web申込みフォーム>
https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/services/ill

<問合せ先>
中央図書館:文献流通サービス係 092-642-2334

医学図書館:相互利用係 092-642-6039

九大コレクション「成果文献」のブラウズ画面を公開しました

本日、九大コレクションの「成果文献」のブラウズ画面を公開しました。

「成果文献」では、九州大学の研究者による研究成果を検索することができます。検索対象コンテンツには、博士学位論文、研究紀要などの学内刊行物、九大研究者の獲得した科学研究費補助金、学術雑誌掲載論文(CiNii、Scopus、医中誌Webから書誌情報を取り込んでいます)などがあります。コンテンツの一部には本文ファイルも登録されています。

http://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/search/browse/papers

「ジャパンナレッジLib」「医中誌Web」が学認でリモートアクセスできるようになりました

日本語の百科事典や辞書などを集積した「ジャパンナレッジLib」と、日本最大の医学文献情報データベース「医中誌Web」が、学認(GakuNin)でリモートアクセスできるようになりました。

自宅など大学以外の場所からも、SSO-KIDや学生IDを使ってデータベースにログインできます。

 

以下のページの「利用する(学認)」ボタンからご利用ください。

ジャパンナレッジLib
https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/ja/databases/jk

医中誌Web
https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/ja/databases/ichushi

 

【復旧】九大コレクション・マイページ

(2020/5/25 更新)

障害が復旧し、「九大コレクション」(Webサイトトップページの検索機能)とマイページのサービスが再開いたしました。

長時間の停止で大変ご迷惑をおかけしました。

 

(2020/5/24 更新)

サーバ障害のため、「九大コレクション」(Webサイトトップページの検索機能)とマイページの機能が利用できない状態となっています。復旧は5/25以降になる見込みです。

大変ご不便をおかけして申し訳ございませんが、復旧までいましばらくお待ちください。

なお、「世界の文献」はご利用いただけますので、こちらをご利用ください。

九大コレクション「貴重資料画像」のブラウズ画面を公開しました

本日、九大コレクションの「貴重資料画像」(ガイド)のブラウズ画面を公開しました。

九大の所蔵している貴重な文庫や文書群を、「文庫名」「ジャンル」「活字本」という項目で階層的に探すことができます。

 

http://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/search/browse/rare

【延期】 [5/21~]マイページ等のログインIDの変更について

お知らせしておりました以下ログインIDの変更につきましては諸事情により切替日時が延期になりました。学部1年生・大学院1年生の方は引き続き学生番号でのログインをお願いします。切替日については後日あらためてお知らせいたします。

-------------------------------------

マイページなど図書館の各種ウェブサービスについてログインIDが以下のとおり変更になりますのでお知らせします。

  • 対象:  学部1年生・大学院1年生
  • ログインID: 学生番号から全学共通ID(SSO-KID)へ変更
  • 切替日時: 5月21日(水)午前10:00~11:00

上記時間帯にサーバの切り替え作業が行われます。そのため、30秒程度の利用停止が発生したのち、1年生のログインIDが学生番号からSSO-KIDへ切り替わります。どうぞご留意ください。
 

個人PCやタブレットからも印刷ができます

中央図書館、伊都図書館、および医学図書館のセルフ複写機で、学内無線LAN(kitenetまたはedunet)経由で個人PCから印刷ができるようになりました。
中央図書館と伊都図書館は、iPhoneやAndoroid端末からの印刷もできます。
印刷するには、個人PCやタブレットに、プリンタドライバ(またはアプリケーション)をインストールする必要があります。
詳しくは、以下のマニュアルを参照してください。
※マニュアルは、学内ネットワークからしかダウンロードできませんので注意ください。
※プリンタドライバの設定、および印刷の際は必ず学内無線LAN(kitenetまたはedunet)に接続してください。

 

<個人PCからの印刷マニュアル>

サイト内検索