九州大学農学部附属演習林が発行する研究報告書です。
出版物
-
収録範囲: 1931 - 1932
九州帝国大学法文学部国文学研究室(九州大学文学部国語学国文学研究室の前身)が組織する九大国文学研究会が発行した機関紙です。昭和6年9月の発刊から昭和7年2月の休刊まで3号発行されました。
-
九州大学理学部附属基礎情報学研究施設収録範囲: 1987 - 1995
RIFISは、Research Institute of Fundamental Information Scienceの略で、情報理学部門の前身の理学部附属基礎情報学研究施設のテクニカルレポートです。1(1987)~123(1995)まで全て登録されています。
-
九州大学大学院人間環境学研究科発達・社会システム専攻教育社会学研究室収録範囲: 1999 -
九州大学大学院人間環境学研究科発達・社会システム専攻教育社会学研究室から刊行されている紀要雑誌です。
※一部の論文のみ公開しています。 -
九州大学理学部附属基礎情報学研究施設収録範囲: 1975 - 1986
RIFISは、Research Institute of Fundamental Information Scienceの略で、情報理学部門の前身の理学部附属基礎情報学研究施設のレポートです。
-
九州大学応用力学研究所技術室収録範囲: 2019 -
『九州大学応用力学研究所技術室 技術室報告』は、 前身である「九州大学応用力学研究所技術職員技術レポート」(2000-2018)の系譜を受け継ぎ、従来までの技術報告に加えて、技術室の諸活動や様々な取り組みなどに関する多彩な情報を発信するため、新たに2019年から発行されています。
-
九州大学大学文書館収録範囲: 2005 -
九州大学大学文書館が発行する機関誌です。
2005年4月、大学史料室から大学文書館に名称が変更されたことをきっかけに、機関誌のタイトルも『大学史料室ニュース』から現在の名称に変更されました。 -
九州大学大学院比較社会文化学府収録範囲: 1994 -
九州大学大学院比較社会文化学府が年1回(7月)発行する、「越境する文化 共振する世界 変動する環境」をテーマとした比較社会文化学府の紹介パンフレット。