- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
お知らせ
文献整理法講座(Mendeleyの基本機能)
講習会 学内
開催日
2021.11.29 〜 2021.12.08
開催場所
[伊都地区]中央図書館・理系図書館 /[病院地区]総合研究棟 / オンライン
文献がどんどん溜まって、必要なときに必要なものが見つからない
参考文献リストの形式を整えるのに時間がかかってイライラ…
そんなお悩みを解決します!
内容
文献管理ツールMendeleyの基本機能
- Mendeley機関版とは?
- 大量の論文PDFを簡単取込&管理
- 参考文献リストをワンクリック生成
※講習会終了後に個別相談も承ります。
対象
九州大学ご所属の教職員・大学院生・学部生
日時・会場
[伊都地区]中央図書館 4F きゅうとコモンズ | |
11月24日(水) | 15:00 - 16:00 |
11月30日(火) | 13:30 - 14:30 |
[伊都地区]理系図書館 3F 大会議室 | |
12月6日(月) | 15:00 - 16:00 |
12月8日(水) | 13:30 - 14:30 |
[病院地区]総合研究棟 1F 104セミナー室 | |
12月1日(水) | 17:30 - 18:10 |
12月2日(木) | 13:30 - 14:10 |
12月3日(金) | 17:30 - 18:10 |
オンライン(講師によるデモ形式になります) | |
11月25日(木) | 17:00 - 18:00 |
- 英語での講習会を別途開催します
定員
中央図書館 各回20名程度
理系図書館 各回10名程度
病院地区 各回10名程度
オンライン 50名程度
※定員に達した回は募集を締め切らせていただきます
事前準備のお願い
以下の事前準備を行った上で、講習会にノートPCをご持参いただくようお願いします。
1. 会場でインターネットに接続できるよう、無線LAN(edunet, kitenet)の設定を事前にお願いします。
2.事前にMendeleyのアカウントを作成してください。また、あわせてMendeleyを持参するPCにダウンロードしてください。
※講習会では、Mendeley Reference Managerではなく、Mendeley Desktopを用います。
※Macユーザーの方は、Mendeley Desktopがダウンロードできない場合があります。
その場合は、Mendeley Reference Managerをダウンロードし、当日職員にお申し出ください。
3.最近10年間に出版された、英語で書かれた論文のpdfファイルを3つ以上デスクトップに保存しておいてください(ジャーナルは問いません)。
【アカウント作成】https://www.mendeley.com/にアクセスし、"Create a free account" をクリックして必要な情報を入力
【Mendeley デスクトップ版のダウンロード】https://www.mendeley.com/download-mendeley-desktop-legacy
※受講された方へ
アンケートへのご協力をよろしくお願いします。
◆新型コロナウィルス感染症対策について
- 講習の実施にあたり、以下の対策を行います。
- 講師の事前検温・マスク着用
- 会場内の換気
- 講師・受講生間の十分な距離の確保
- 入室前の手指消毒、検温の実施
- 感染拡大の状況により、講習を中止する場合があります。
【お問い合わせ】
附属図書館 学術サポート課 学習・研究支援係
TEL:092-802-2483
MAIL:toesupport@jimu.kyushu-u.ac.jp
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 2,628