所蔵コレクション

江崎文庫

visibility 閲覧数: 5,651
所蔵館 : 中央図書館 理系図書館
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 和本, 和書, 洋書
  • 分野 : 農学

農学部教授江崎悌三博士旧蔵の本草学関係資料。江崎教授没後、農学部と附属図書館でそれぞれ購入された。

江島文庫

visibility 閲覧数: 4,925
所蔵館 : 中央図書館
  • 点数 : 121部 233冊
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 和本
  • 分野 : 歴史・地理

旧福岡藩士・郷土史家江島茂逸の自筆稿本・旧蔵書。幕末維新の福岡に関する貴重な資料を多数含む。

江藤正澄関係資料

visibility 閲覧数: 6,564
所蔵館 : 中央図書館
  • 点数 : 60部 224冊
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 和本, 文書
  • 分野 : 哲学・思想・宗教, 文学・語学, 歴史・地理

旧秋月藩士・国学者江藤正澄の自筆稿本・写本類(他筆も含む)及び書翰集からなる。

欧米都市計画研究コレクション

visibility 閲覧数: 3,432
所蔵館 : 芸術工学図書館
  • 点数 : 図書576点
  • 属性 : 大型コレクション(オリジナル)
  • 主な資料種別 : 洋書
  • 分野 : 社会, 工学

目録

概要

大井文庫

visibility 閲覧数: 4,003
所蔵館 : 中央図書館
  • 点数 : 286部795冊
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 和本, 漢籍, 和書
  • 分野 : 文学・語学, 歴史・地理, 法・政治

検事大井七郎の漢籍(特に文学)・法学・歴史関係の旧蔵書。
旧制福岡高等学校に寄贈され、六本松キャンパスの移転により伊都図書館と箱崎地区の中央図書館に分蔵される。

大江文庫

visibility 閲覧数: 2,280
所蔵館 : 中央図書館
  • 点数 : 570冊
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 和書, 洋書
  • 分野 : 文学・語学

日本英語学界の意味論、語用論研究を先導した文学部教授大江三郎(1930~1986)の英語学関係を中心とする旧蔵書。

大島文庫

visibility 閲覧数: 1,939
所蔵館 : 中央図書館
  • 点数 : 127冊
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 和書, 洋書
  • 分野 : 哲学・思想・宗教

法文学部倫理学講座初代教授、北九州大学初代学長大島直治(1879~1967)の倫理学関係を中心とする旧蔵書。

大竹文庫

visibility 閲覧数: 707
所蔵館 : 中央図書館
  • 点数 : 190冊
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 和書, 洋書
  • 分野 : 哲学・思想・宗教, 教育

教育学部助教授大竹満洲子の比較教育学関係を中心とする旧蔵書。

大森治豊文庫

visibility 閲覧数: 3,217
所蔵館 : 医学図書館
  • 点数 : 155部 613冊
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 和本, 洋書
  • 分野 : 医学

福岡医学校校長、京都帝国大学福岡医科大学初代学長兼附属医院長を歴任し、九州大学の基礎を築いた学祖の一人である大森治豊の旧蔵書。

大森文庫

visibility 閲覧数: 819
所蔵館 : 中央図書館
  • 点数 : 683部813冊
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 洋書
  • 分野 : 経済, 法・政治

法文学部教授大森研造の経済学関係を中心とする旧蔵書。

サイト内検索