- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
所蔵コレクション

朴庵文庫
閲覧数: 3,830
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 63部330冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和本, 漢籍
- 分野 : 哲学・思想・宗教, 文学・語学
漢学者・平戸藩士森本儀太郎(号朴庵)の儒学関係を中心とする旧蔵書。旧制福岡高等学校に寄贈され、六本松キャンパスの移転により中央図書館に収蔵される。

「マグナ・カルタ」コレクション
閲覧数: 422
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 27点
- 属性 : 大型コレクション(オリジナル)
- 主な資料種別 : 洋書
- 分野 : 法・政治
マグナ・カルタは、英国憲政の発達史上最も重要な文書の1つである。マグナ・カルタ評価のうえで重要な位置を占める17世紀から18世紀の関係著作・史料のコレクションである。
益田文庫
閲覧数: 3,606
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 493部 2090冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和本, 漢籍, 和書
- 分野 : 哲学・思想・宗教, 文学・語学
中学修猷館教師益田古峯の旧蔵書。漢学の線装本を中心とし、特に崎門(山崎闇斎学派)諸儒の著述が多い。
増田廉吉資料
閲覧数: 109
所蔵館 : 中央図書館 記録資料館
- 点数 : 166部342冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和本, 漢籍, 文書, 和書, 洋書
- 分野 : 哲学・思想・宗教, 教育, 芸術, 文学・語学, 歴史・地理, 経済, 法・政治
第二代長崎県立図書館長、郷土史家の増田廉吉旧蔵資料。長崎関係資料を中心とし、自筆写本・稿本を含む。


松木文庫
閲覧数: 2,827
所蔵館 : 記録資料館
- 属性 : 文書類
- 主な資料種別 : 和本, 文書
- 分野 : 歴史・地理, 経済
松木長兵衛氏が収集した長崎関係の文書群。長崎代官領・平戸町政関係史料とともに、オランダ・中国との貿易関係史料を含む。

松田文庫
閲覧数: 403
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 780冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和書, 洋書
- 分野 : 工学
建築家松田昌平・軍平兄弟が昭和初期に設立した松田建築事務所の旧蔵書。
松濤文庫
閲覧数: 3,612
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 12,612冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和本, 漢籍
- 分野 : 哲学・思想・宗教, 文学・語学
故松濤泰巌名誉教授の旧蔵書。
江戸時代中期の仏典とくに縁山活字本など和漢書。

三池炭鉱労働組合資料
閲覧数: 3,613
所蔵館 : 記録資料館
- 点数 : 5,923冊
- 属性 : 文書類
- 主な資料種別 : 文書
- 分野 : 歴史・地理, 社会, 経済
三池炭鉱労働組合からの寄託資料。三井鉱山三池鉱業所の旧労働組合資料。
目録
三上文庫
閲覧数: 2,886
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 855冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和書, 洋書
- 分野 : 歴史・地理
教養部教授三上正利(1914~1989)の旧蔵書で、日本・ロシア・ソ連・モンゴル・中国の地理・歴史・民族資料

三菱端島資料
閲覧数: 3,536
所蔵館 : 記録資料館
- 点数 : 5,083冊
- 属性 : 文書類
- 主な資料種別 : 文書
- 分野 : 歴史・地理, 経済
三菱鉱業端島鉱業所からの寄贈資料。三菱鉱業端島鉱業所の主として第二次大戦後経営資料(会計関係を除く)。
目録

三苫文書
閲覧数: 3,924
所蔵館 : 記録資料館
- 属性 : 文書類
- 主な資料種別 : 文書
- 分野 : 歴史・地理, 経済
黒田藩怡土郡井原触(現福岡県糸島郡井原村)大庄屋三苫家の文書で、旧玉泉館所蔵古文書の中核であった。法制・経済・土地・質地・下作等多岐にわたる内容で、藩政時代の農村状況を研究するには最も秀れた史料の一つである。
ミヒェル文庫
閲覧数: 3,384
所蔵館 : 医学図書館
- 点数 : 507
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和本, 文書, 和書, 洋書
- 分野 : 医学
元九州大学大学院言語文化研究院長で九州大学名誉教授ヴォルフガング・ミヒェル(Wolfgang Michel/Michel-Zaitsu)が収集した医学・薬学・本草学関連の写本、板本、一枚刷りなどの古書群。平成30年度には約460冊の寄贈を受けた。特に17ー18世紀の南蛮流・紅毛流医学関連の写本並びに日本の薬草や医薬品に言及した同時代の洋書は注目に値する。
宮入文庫
閲覧数: 1,552
所蔵館 : 医学図書館
- 点数 : 約700冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和本, 和書, 洋書
- 分野 : 医学
九州帝国大学衛生学教室初代教授の宮入慶之助医学博士の旧蔵書。
ドイツ語の図書が多く、言語、地理、歴史、建築、文学とジャンルは多岐にわたる。 書籍の1部にはドイツ語、日本語等で宮入教授の自筆書き込みがある。
三宅速文庫
閲覧数: 1,005
所蔵館 : 医学図書館
- 点数 : 102冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和書, 洋書
- 分野 : 医学
京都帝国大学福岡医科大学第2外科学教室初代教授三宅速の旧蔵書

蒙古襲来絵詞
閲覧数: 8,655
所蔵館 : 中央図書館 Web
- 属性 : 電子展示
- 主な資料種別 : 和本
- 分野 : 歴史・地理
近世後期に肥後の阿蘇神社にあった模本をさらに写したものである九大所蔵の「蒙古襲来絵詞」の解説
蒙古襲来絵詞の高精細画像は九大コレクションで公開しています(自由な二次利用も可能です。詳しくは「権利情報」欄をご覧ください)。
http://hdl.handle.net/2324/411726
目録カード画像検索システム
閲覧数: 3,562
所蔵館 : Web
- 属性 : データベース
- 分野 : 哲学・思想・宗教, 心理, 教育, 芸術, 文学・語学, 歴史・地理, 社会, 経済, 法・政治, 農学, 理学, 医学, 工学, その他
九大の図書目録カードを画像化したデータベースです。OPACに入っていない資料の所蔵も検索することができます。
(*すべてのカードが画像化されているわけではありません)
→2022年11月、サービスを停止して、移行を検討中です。

森田文庫
閲覧数: 2,258
所蔵館 : 中央図書館
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和書
- 分野 : 歴史・地理
朝鮮史誠信女子大学校教授森田芳夫(1910~1992)の日韓関係史資料を中心とする旧蔵書