- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
お知らせ
図書館TA(Cuter)学習相談 Web&対面で実施中!
Web
図書館TA(Cuter)の大学院生が、みなさんのご質問に答えます
図書館TA(Cuter)は、九大生の授業外学習を支援するアドバンスド・ティーチング・アシスタント(ATA)です。
Webと対面で学習相談に対応していますので、どうぞお気軽にご質問をお寄せください。
1. ウェブフォームからのご相談
下記のフォームから、ご相談内容を記入してお送りください。
- フォームから送信いただいた質問は、内容を確認し、後日メールで回答します。
- ご質問内容に応じて、回答可能な図書館TA(Cuter)が勤務時に対応します。できるだけ速やかに回答しますが、勤務シフトにより最長5日ほどお時間をいただきます。
- ご質問内容により、図書館TA(Cuter)が回答に対応できない場合があります。
- 図書館TA(Cuter)の勤務予定、回答可能な分野は下記よりご確認ください。
2. 対面でのご相談
中央図書館・理系図書館の学習相談デスクでご相談を伺います。
相談内容例
- 授業で分からないところを教えてほしい
- レポートの書き方を教えてほしい
- テスト勉強の仕方を知りたい
- 進路相談に乗ってほしい
- 図書館の活用法が知りたい
図書館TA(Cuter)イベント
2021年6月12日、19日(土) 14:00-16:00 オンライン(ZOOM)で開催
「今をどう過ごしたらいいか」「将来をどう考えたらいいか」現役Cuterと社会人2~3年目のCuter卒業生が集まって自身の経験を共有しながら、ざっくばらんにお話しします
図書館職員へのご質問
- 図書館職員もウェブフォームでご相談をお受けしています。
- 下記のような質問は図書館職員へお寄せください。
- 図書館資料の中身の確認を要するもの
- 他大学図書館への照会を要するもの
- データベースや電子ジャーナルの利用範囲など契約内容の確認を要するもの
- その他回答に調査を要するもの
【お問い合わせ】
附属図書館 学術サポート課 学習・研究支援係
E-mail:toesupport@jimu.kyushu-u.ac.jp
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 8,870