- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
お知らせ
ジャパンサーチから九大コレクションの検索ができるように
Web
九大コレクションとジャパンサーチとの連携開始について
2021年10月25日より、九大コレクションと国立国会図書館の運用する「ジャパンサーチ」の連携が開始しました。
2020年8月に正式に公開されたジャパンサーチは「デジタルアーカイブを日常にする」という方針のとおり、幅広い分野のデジタルアーカイブと連携し、多様なコンテンツをまとめて検索・閲覧・活用できるプラットフォームです。
この連携により、九大コレクションのうちデジタルアーカイブのコンテンツである「貴重資料」「蔵書印画像」「炭鉱画像」が、ジャパンサーチからも検索できるようになりました。これらのコンテンツの発見可能性が高まり、より活用しやすいものとして、みなさんの身近なものとなることを望んでいます。
ジャパンサーチとは
ジャパンサーチは、書籍等分野、文化財分野、メディア芸術分野など、さまざまな分野のデジタルアーカイブと連携して、我が国が保有する多様なコンテンツのメタデータをまとめて検索できる「国の分野横断型統合ポータル」です。
また、ジャパンサーチが集約したメタデータを、検索以外にも、利活用しやすい形式で提供し、コンテンツの利活用を促進する基盤(プラットフォーム)としての役割も果たしています。(「ジャパンサーチの概要」より)
お問合せ先
附属図書館eリソース課システム企画係
E-mail: toesystem@jimu.kyushu-u.ac.jp
TEL: 092-802-2461
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 1,567