- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
お知らせ
「移転中」の資料は学外から取り寄せできます
移転関連
図書館の移転は2018年9月に完了しました。
以下の情報は記録として保存するもので、現状とは異なりますのでご注意ください。
新中央図書館及び伊都図書館への資料移転に伴い、平成30年度4月-9月においては、最長半年間、資料を利用できない期間が生じます。 そのため、九大コレクションの検索結果に【移転中】と表示される資料について、グランドオープン(平成30年10月1日)までの代替サービスとして、 下記のとおり、学外から文献複写または現物借用での取り寄せを行います。なお、その際の費用は図書館が負担します。
1.対象者:九州大学の学生(学部生・院生・非正課生)・教職員
2.対象資料:
○検索結果に【移転中】の表示があり、学内に他に利用可能なものが無い資料
○1人あたり上限10件まで
3.費用:図書館が負担します
4.対象期間:平成30年4月1日から平成30年9月30日まで
5.申込方法
「図書館ホームページ>九大コレクション」の検索結果から所蔵を確認し、所蔵場所に「【移転中】●●●●」と記載されていることをご確認の上申込みください。
※SSO-KIDでのログインが必要です。
申込み方法について詳しくは:
(1)文献複写 の申込みについてはこちら
(2)現物借用 の申込みについてはこちら
<資料の受取りについて>
各キャンパスでの受取時間は、以下の通りです。
窓 口 | 時 間 | 備 考 |
中央図書館(箱崎) | 開館時間中 | 平成30年7月31日まで ※受取館に指定できるのは6月末まで |
新中央図書館(伊都) | 開館時間中 | 平成30年5月14日より ※受取館に指定できるのは5月11日より ※8月-9月も受取可 |
伊都図書館 | 9:00-17:00(平日) | |
医学図書館 | 9:00-17:00(平日) | |
芸工図書館 | 開館時間中 | |
筑紫図書館 | 9:00-17:00(平日) |
問い合わせ先:利用支援課文献流通サービス係
電話:092-642-2335
e-mail: toubunken@jimu.kyushu-u.ac.jp
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 5,972