Web of Science Group Webセミナー

Web 公開
開催日
2020.04.23 〜 2020.08.04

引用文献データベース Web of Science の提供元、クラリベイト・アナリティクス社によるWebセミナーが開催されます。 論文執筆、日々の研究活動にお役立てください。

ご自身のPC上から受講いただけるWebセミナーで、受講には事前登録が必要です。詳細は、クラリベイト・アナリティクス社のWebページをご参照ください。

詳細・お申し込み

Web of Science Group ウェブセミナースケジュール

スケジュール

【研究生活でつまずかないために!】
あなたが「本当に読みたい」英語論文を早く的確に探す方法

研究室に配属されてテーマを貰った学生の皆様、新しいテーマに取り組もうと思っている研究者の皆様、読みたい英語論文をすぐに探し出す自信はありますか?ちょっとしたコツを掴めば、専門外の分野の論文も、タイトルやアブストラクトから素早く的確に内容を把握できるのをご存知でしょうか。タイトルとアブストラクトを読んだけどよくわからないからとりあえず読み進めたことのある方、タイトルを読み「これは!」と選んだ論文が、読み進めるうちに「あれ?なんか違うかも・・・」と思ったことがある方、是非ご参加ください。Web of Scienceと英語読解のコツを最大限に使って、早く的確に「本当に読むべき」論文を見つけましょう。

【日時】2020年4月23日(木)15:00~15:45

【参加対象】研究者・大学院生・URA・図書館員・研究推進の方など、研究および研究支援に関わる方

データ収集自動化ツールを用いて、URA業務を最適化!
InCites My Organization サポートツールを用いたデータ収集業務効率化の実践事例

エビデンスに基づいた予算配分や業績評価が求められる昨今、データの分析にかかる時間も増加傾向にあります。ただし、その時間の多くは、実際の数値の分析やアクションの考察ではなく、分析に用いるデータの準備に当てられており、必ずしも分析にかかるリソースは最適化されていません。本ウェブセミナーでは、InCites MyOrganizationとそのサポートツールを用いて、そうした研究分析の内の単純作業である部分を機械化し、データ分析業務を効率化・最適化する方法と実例をご紹介します。

【日時】2020年5月19日(火)15:00~15:40

【参加対象】大学URA、または研究分析や組織マネジメントを担当する方

【研究生活でつまずかないために!】
本当にインパクトのある論文を読んでいますか?(Web of Science初級編)

初めてのゼミや輪読会に緊張している方もいらっしゃるかもしれませんね。「どの論文を取り上げようか?」「どうやって探そうか?」せっかくですからインパクトのある新しい論文を紹介したいのではないでしょうか?そもそもインパクトのある論文ってどんな論文でしょう?Web of Scienceを使って自分の研究テーマでインパクトのある論文を探す方法をお伝えします。

【日時】2020年5月26日(火)15:00~15:30

【参加対象】大学院生、研究者、図書館員の方など、インパクトのある論文を探したい方

【研究業績を可視化する】
良く使われる指標による研究力分析(InCites Benchmarking基礎編)

自機関や自身の研究活動を客観的に示す方法の一つとして、論文被引用指標による分析が広く行われています。業績の把握や各種の報告等で必要とされる指標(Top10%論文割合、国際共著率、相対被引用度)などを用いた基本的な分析方法をご説明します。基礎編では自機関・研究者別に研究力の特徴とポジションを把握し、Top10%論文の特定を行います。

【日時】2020年6月2日(火)15:00~15:30

【参加対象】URA、研究推進、研究者、図書館員など、研究力分析・可視化に携わる方

【知らないと損する!】
最新!いまさら聞けないジャーナルインパクトファクター

毎年7月*に最新のジャーナルインパクトファクターが更新されます。研究者であれば、一度は耳にするジャーナルインパクトファクター。どうやって計算されているか、説明できますか?その意味は?どうやって調べるの?どうやって使うの?研究者なら知っておいて損はありません。投稿先ジャーナルを戦略的に決めるためにも、ジャーナルインパクトファクターやその他のジャーナル指標の世界を覗いてみませんか。*予定

【日時】2020年7月21日(火)15:00~15:30

【参加対象】研究者・大学院生・URA・図書館員・研究推進の方など、研究および研究支援に関わる方

【研究生活でつまずかないために!】
論文投稿戦略メソッド ~良いジャーナルを選ぶには (Web of Science応用編)

ご自身の論文を掲載するのに適したジャーナルをどのように選びますか?その投稿先は『信頼』できますか?オープンアクセスや粗悪ジャーナルなど、投稿先を選ぶ際に知っておかなくてはならない最近の情報や、ジャーナルインパクトファクターの確認方法を踏まえ、投稿先を賢く選択する方法をお話しします。

【日時】2020年8月4日(火)15:00~15:30

【参加対象】研究者・大学院生、図書館員など、研究および研究支援に関わる方

【研究業績を可視化する】
研究トピック、Funding Agencyなどでの研究力分析(InCites Benchmarking応用編)

基礎編に続き、さらに分析対象・設定を広げた事例をご紹介します。

【日時】2020年10月予定


お問い合わせ

中央図書館 学習・研究支援係
MAIL: toesupport@jimu.kyushu-u.ac.jp

サイト内検索