- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
お知らせ
CAS SciFinder オンライン講習会
講習会, Web 学内
開催日
2025.05.21
開催場所
オンライン(Zoom)
化学系におすすめのツール CAS SciFinder のオンライン講習会を開催します。
- ユーザー登録をしたので使い方を知りたい
- あの添加物や薬剤の化学構造式が知りたい
- 新規化合物?しっかり確認したい
といった方におすすめの内容です。
CAS SciFinder 利用方法
初めて利用する場合は、利用規約を確認の上、事前にユーザー登録を行ってください。
登録方法はこちらから
https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/ja/databases/scifinder
対象
- 九州大学に所属する 教職員・大学院生・学部生
場所
オンライン(Zoom)
※詳細は申込後にお知らせします
日時
5月 21日 (水) 13:00~14:30
* English version for international students will also be held at 14:50 - 16:20 on the same day.
内容
- CAS SciFInder の基本操作
- 文献検索 (キーワード)
- 物質検索 (物質名,構造)
- 反応検索
- CAS SciFinder Discovery Platform 製品紹介
- CAS Analytical Methods 科学的分析手法の検索サービス
- CAS Formulus 製剤設計・配合関連業務の専門家向け検索サービス
講師
築城 彰洋 氏
化学情報協会 情報事業部 テクニカルグループ
定員
90名
お申し込み
こちらの申込フォームから事前登録をお願いします。
※申込後に確認メールが届きます。しばらく待ってもメールが届かない場合は、入力したメールアドレスが間違っている可能性があります。その場合は再度フォームよりお申込みください。
オンデマンド講習会について
今回の講習会の日は都合がつかない、より高度な機能を知りたい、等の場合は、研究室単位等でのオンデマンド講習会(カスタマイズトレーニング)をご検討ください。
参加人数や形式等の条件については柔軟にご対応いただけるとのことです。
関心のある方は、以下のページのお問合せフォームより化学情報協会様に直接ご相談ください。
無料カスタマイズトレーニング(化学情報協会ウェブサイト)
https://www.jaici.or.jp/cas-scifinder-discovery-platform-users/training/
【ご参加いただいた方へ】アンケートはこちら
今後の参考としますのでご協力をお願いします。
【問い合わせ】
(伊都キャンパス)附属図書館利用者サービス課理系参考調査係
E-mail:titosanko[a]jimu.kyushu-u.ac.jp ([a]は@に書き換えて下さい)
(病院キャンパス)附属図書館医学図書館 参考調査係
E-mail:tiasanko[a]jimu.kyushu-u.ac.jp ([a]は@に書き換えて下さい)
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 326