- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
お知らせ
【芸工図書館】DIDIシンポジウム関連企画 波平恵美子・林香里 書籍展示
展示, 芸工 公開
開催日
2024.02.19 〜 2024.03.06
※図書館開館日時はコチラ。3/6(水)は13:00展示終了。
開催場所:芸術工学図書館 1F 閲覧ホール
芸術工学図書館1Fの閲覧ホールで、九州大学社会包摂デザイン・イニシアティブ(DIDI)の推薦図書を展示中です。
今回、以下のDIDIシンポジウムに登壇される波平恵美子先生(人類学)と林⾹⾥先生(メディア・ジャーナリズム研究)の著書を展示します。
展示図書一覧(Cute.Guides) ※貸出可。貸出中のものは予約してご利用ください。
関連企画:社会包摂デザイン・イニシアティブシンポジウム「多様性を解き放つため~社会包摂デザイン3年目の問いかけ~」
(2024.2.28(水)開催)
従来の画⼀的な社会のあり方が限界に達するなか、多様な生を尊重する社会を実現させることの重要性が叫ばれ、そのニーズに応えるデザインの在り方が求められています。
DIDIは、人と人の関係性を多様で包摂的なものへと変化させる「しくみ」を「社会包摂デザイン」として確立すべく活動してきました。
では、その「社会包摂デザイン」とは何なのか?
どのような視点で社会を見つめ、社会の課題を捉え、それを解決する仕組みをデザインしていけばよいのか?
そうしたことを学んで実践していく上で役⽴つ書籍を「社会包摂デザイングレートブックス」として紹介します。
ぜひ、関⼼のある書籍を入口として、「社会包摂デザイン」について考えていただければと思います。
主催:九州大学社会包摂デザイン・イニシアティブ
協力:九州大学芸術工学図書館
【問い合わせ先】
芸術工学図書館 情報サービス係
Tel:(092)553-9490
E-mail:tgsabisu@jimu.kyushu-ac.jp
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 277