- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
所蔵コレクション
白井文庫
閲覧数: 3,227
所蔵館 : 中央図書館 理系図書館
- 点数 : 2,081冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和書
- 分野 : 法・政治
教養部教授白井正(1900~1984)の憲法・政治学関係を中心とする旧蔵書

白川文庫
閲覧数: 190
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 2,719冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和書, 洋書
- 分野 : 文学・語学, 歴史・地理, 社会
韓国研究センターから中央図書館へ移設された、九州産業大学教授・白川豊氏の韓国関係を中心とする旧蔵書。白川氏は、朝鮮近代文学を専門とし、1980年代後半には、九州大学で助手として在籍。2023年整理完了。

辛基秀文庫
閲覧数: 174
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 1,925冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和書
- 分野 : 芸術, 文学・語学, 歴史・地理, 社会
韓国研究センターから中央図書館へ移設された、映像作家で、朝鮮通信使研究の第一人者・辛基秀氏の日朝・日韓関係を中心とする旧蔵書。2023年整理完了。
水害写真 昭和28年大水害写真・資料展-「水・川・家・人の記憶」-
閲覧数: 2,581
所蔵館 : 中央図書館 Web
- 属性 : 電子展示
- 主な資料種別 : 和書
- 分野 : 歴史・地理, 理学
平成15年度の開学記念貴重文物展観において展示された昭和28年大水害写真・資料展「水・川・家・人の記憶:西日本大水害から50年、災害を忘れないために」について
杉文庫
閲覧数: 3,269
所蔵館 : 理系図書館
- 点数 : 374冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和書, 洋書
- 分野 : 理学
旧地質学講座の杉健一教授旧蔵本。国内外の地質説明書や調査報告、研究論文集。

鷲見文庫
閲覧数: 3,302
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 205点724冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和本
- 分野 : 文学・語学
鳥取藩国学者鷲見保明(1750-1808)・安歖(1784-1847)の自筆稿本・旧蔵書。
国語学・国文学関係の和漢書を中心とする。

西欧農学古典文庫
閲覧数: 3,090
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 1,175冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 洋書
- 分野 : 経済, 農学
故小出満二教授、故木村修三名誉教授の寄贈図書に農学部の西欧農学書を加えたもの
近代農学成立期における西欧農学書
世界人物図巻
閲覧数: 2,789
所蔵館 : 中央図書館 Web
- 点数 : 42
- 属性 : 電子展示
- 主な資料種別 : 和本
- 分野 : 歴史・地理
九州大学文学部日本史研究室所蔵の「世界人物図巻」の画像
碩水文庫
閲覧数: 4,748
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 875部3089冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和本, 漢籍
- 分野 : 哲学・思想・宗教, 文学・語学
平戸藩の儒者楠本碩水の旧蔵書で、碩水の兄端山の孫にあたる法文学部楠本正継教授の斡旋によるものである。
宋儒性理の書、崎門(山崎闇斎学派)諸儒の著述を中心とする。