所蔵コレクション

郡虎彦旧蔵本

visibility 閲覧数: 3,831
所蔵館 : 中央図書館
  • 点数 : 270冊
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 洋書
  • 分野 : 芸術, 文学・語学

国際的劇作家郡虎彦(1890-1924)の欧文戯曲関係旧蔵書。法文学部大澤章教授(1889-1967)とは学習院時代以来の親友であり、その関係で本学に寄贈されたものと思われる。

国際文庫

visibility 閲覧数: 2,870
所蔵館 : 中央図書館
  • 点数 : 703冊他写真資料
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 和書, 洋書
  • 分野 : 歴史・地理, 社会, 法・政治, 農学

九州帝国大学内に設置された国際文化事業団体である九州国際文化協会(1939~1943)が蒐集した、第二次大戦時における極東地域の政治・外交・文化にまたがる資料

近藤文庫

visibility 閲覧数: 3,351
所蔵館 : 中央図書館
  • 点数 : 397部 2246冊
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 和本, 漢籍
  • 分野 : 哲学・思想・宗教, 文学・語学

碩水文庫の旧蔵者楠本碩水の同庚の親友で、楠本家と親戚でもある平戸藩士近藤畏斎の旧蔵書。弟の近藤思斎の旧蔵書も含み、碩水文庫同様宋儒性理の書、崎門(山崎闇斎学派)諸儒の著述を中心とする。

在山楼文庫

visibility 閲覧数: 2,787
所蔵館 : 中央図書館
  • 点数 : 149冊他文書類
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 文書, 和書, 洋書
  • 分野 : 文学・語学, 歴史・地理

朝鮮学者前間恭作(1868~1941)の朝鮮学関係の旧蔵書及び文書類。

所蔵館 : 中央図書館
  • 点数 : 13点16冊
  • 属性 : 大型コレクション(オリジナル)
  • 主な資料種別 : 洋書
  • 分野 : 法・政治

[人文社会科学系大型図書資料 平成21年度 形態:オリジナル]
ドイツ法学者ザヴィニー(Friedrich Carl von Savigny, 1779-1861)および彼の設立したドイツ歴史法学派に関わった法学者たち(Anton Friedrich Justus Thibaut, Arnold Heise, Karl Adolf von Vangerow, Emil Hermann, Heinrich Thöl等)の講義において受講者が書き取ったノート。

崎村文庫

visibility 閲覧数: 23
所蔵館 : 中央図書館
  • 点数 : 302点(527冊)
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 和本, 漢籍
  • 分野 : 哲学・思想・宗教, 文学・語学
九州大学で学位(文学博士)を取得した崎村弘文氏の辞典、仏典類を中心とする旧蔵書。

櫻井恒次郎文庫

visibility 閲覧数: 1,134
所蔵館 : 医学図書館
  • 点数 : 64冊
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 和書, 洋書
  • 分野 : 教育, 医学

九州帝国大学医学部解剖学教室教授櫻井恒次郎の旧蔵書及び関連書籍。尋常小学校、師範学校等の体操教程、海軍体操教範草案、体操科教授用解剖掛図説明書など希少資料を含む。   

坐春風文庫

visibility 閲覧数: 3,050
所蔵館 : 中央図書館
  • 点数 : 1,356冊
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 和本, 漢籍, 和書
  • 分野 : 哲学・思想・宗教

ロックフェラー財団の援助により故楠本正継名誉教授が主宰された宋明思想の研究用図書 
日本宋学史、宋明思想研究関係資料
昭和35年寄贈

澤文庫

visibility 閲覧数: 640
所蔵館 : 中央図書館
  • 点数 : 30部156冊巻物25点
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 和本
  • 分野 : 哲学・思想・宗教, 文学・語学, 歴史・地理

熊本藩楠流軍学師範澤正博(八十郎)の兵学書を中心とする旧蔵書。

志垣文庫

visibility 閲覧数: 696
所蔵館 : 中央図書館
  • 点数 : 992冊
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 洋書
  • 分野 : 歴史・地理

教養部教授志垣嘉夫のフランス近世史関係を中心とする旧蔵書

サイト内検索