1年生向けレポートの書き方講座、実験レポート講座の動画公開

Date
2020.04.30 〜 2020.08.06

附属図書館では、図書館TA(Cuter)と協力して毎年、1年生向けに講座を開催しています。昨年度のレポート講座には539名、実験レポート講座には157名が参加した大人気の講座です。
本年度は、新型コロナウイルスへの対応として、対面での講座は中止しましたが、オンラインで同様の講座を公開しています。
以下のURLからMoodleの「九州大学附属図書館」のページにアクセスして動画を視聴することができます。

https://moodle.s.kyushu-u.ac.jp/course/view.php?id=206

どちらの講座も、図書館TA(Cuter)がそれぞれの専門知識を活かして講義を担当しています。
自宅での学習にぜひお役立てください。

【レポートの書き方講座】

  • レポートって、そもそも何?
  • 何を書いたらいいのかわからない…
  • 具体的なレポート執筆の方法やコツが知りたい!
これまで数え切れないほどのレポートを書いてきた、百戦錬磨の先輩たち図書館TA(Cuter)が、そんな"もやもや”を吹き飛ばします!
この講座では、おもに論証型(「○○について論じなさい」というタイプ)のレポートの書き方について説明します。論証型レポートを手がかりに、レポートの構造、議論を展開する方法を学んで、わかりやすく、説得力のある文章を書けるようになりましょう。
説得的な議論の方法は、文系・理系を問わず、すべての大学生が身につけるべき基本スキルです!
※ 今回の状況に対応するため、新たにスタジオで撮影しました。

 

 

【実験レポート講座】

  • 実験レポートとは?
  • 目的・方法・結果・考察 ~それぞれに記述すべきこと~
  • 科学的思考法を身につける!
理系学部の1年生には、自然科学総合実験が待っています。
いざ実験レポート執筆に取りかかると、
「実験原理や目的って何を書けばいいの?」
「結果・考察の区別がつかない…」
などなど、様々なモヤモヤが発生する人も多いことでしょう。
大学院生の先輩たち、図書館TA(Cuter)が実体験を交えて、2-3年次の専門実験、そして卒業研究まで使える、実験レポートの考え方をお教えします。
※ eラーニング講座でも、4名のCuterが出演してわかりやすくお伝えします。

 

1年生向けプレゼン講座のオンライン教材も、Moodleの同コース上で公開しています。自宅での学習にぜひお役立てください。

【図書館TA(Cuter)】

Cuterは、図書館TA(ティーチングアシスタント)として自身の専門知識や経験を生かしてみなさんの学習をサポートすべく活動しています。

 


【問い合わせ】
附属図書館学術サポート課学習・研究支援係
E-mail:toesupport[a]jimu.kyushu-u.ac.jp ([a]は@に書き換えて下さい。)
TEL:092-802-2483

Site search