- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
お知らせ
1年生向けプレゼン講座(オンライン教材)
Web 学内
開催日
2020.07.01 〜 2020.08.06
毎年大人気の1年生向けプレゼン講座のご案内です。
「基幹教育セミナーの発表どうしよう?」
「パワーポイントはどう作る?」「プレゼンのコツは?」
図書館TA(Cuter)が解説とお手本プレゼンを行います!
夏学期が始まり、基幹教育セミナーでの発表など、プレゼンテーションの準備がちょっと気になる1年生のみなさんも多いのではないでしょうか。プレゼンテーションのスキルは大学の授業だけでなく、就職活動や、就職後の社会生活の中など、あらゆる場面で不可欠なものです。
1年生向けプレゼン講座では、みなさんの先輩である図書館TA(Cuter)の大学院生が、プレゼンのいろはをお教えするとともに、お手本プレゼンを披露します!
本年度は新型コロナウイルスの影響により、対面での講習会は開催いたしませんが、下記のMoodle「九州大学附属図書館」コースで、オンライン教材をいつでも受講できます。
https://moodle.s.kyushu-u.ac.jp/course/view.php?id=206
講座内容
- プレゼンとは何か
- プレゼンの組み立て方
- 準備・練習・発表のコツ
- 図書館TA(Cuter)の模擬プレゼン×2人
1年生向けレポートの書き方講座、1年生向け実験レポート講座のオンライン教材も、Moodleの同コース上で公開しています。自宅での学習にぜひお役立てください。
図書館TA(Cuter)
図書館TA(Cuter)は、九州大学のアドバンスド・ティーチング・アシスタント(ATA)として、自身の専門知識や経験をもとに、みなさんの授業外学習をサポートすべく活動しています。
図書館ウェブサイト質問フォームからの学習相談にも対応していますので、お気軽にご利用ください。
【お問い合わせ】
附属図書館学術サポート課学習・研究支援係
E-mail:toesupport@jimu.kyushu-u.ac.jp
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 2,940