- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 文献・情報の入手
- 論文の執筆・投稿
- 研究成果の公開
- オープンアクセス
- 九州大学学術情報リポジトリ(QIR)
- 研究データの管理・公開
- 図書館について
お知らせ
【新規データベース】オンライン版 戦後社会保障制度関係資料 / 史料纂集 古記録編 室町・戦国④~⑥(JapanKnowledge Lib)
Web
学内の皆様へお知らせ
『オンライン版 戦後社会保障制度関係資料』『史料纂集 古記録編 室町・戦国④~⑥(JapanKnowledge Lib)』を新たに導入しました。
オンライン版 戦後社会保障制度関係資料
社会保障制度審議会の会長を務めた大河内一男・隅谷三喜男の旧蔵資料を収録するデータベースです。社会保障制度審議会の資料を中心に、関連する審議会や研究会の各種資料、調査・統計等を幅広く収録しています。
利用方法
アクセスはこちらから >>
史料纂集 古記録編 室町・戦国④~⑥(JapanKnowledge Lib)
『史料纂集』は日本の歴史・文化研究で必須の重要史料を、使いやすく文字起こし(翻刻)した一大史料集成です。
収録内容
北野社家日記、三箇院家抄、親長卿記、長興宿禰記、政覚大僧正記、鹿苑日録、守光公記、言継卿記、長楽寺永禄日記、兼見卿記、三藐院記、義演准后日記、中臣祐範記
利用方法
アクセスはこちらから >>
JapanKnowledge Libにアクセス後、本棚>史料纂集 書名一覧と進んでください。
お問い合わせ
附属図書館eリソース課eリソース管理係
Mail:toemanage[a]jimu.kyushu-u.ac.jp ([a]は@に書き換えて下さい。)
TEL:092-802-2489
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 96