九州大学デジタル資料整備事業へのご寄附のお礼

全館

 令和3年度に開始いたしました九州大学基金使途特定寄附 九州大学デジタル資料整備事業は、おかげさまで多くの皆様からご支援を賜っております。このたび、いただいた寄附金により以下のイベントを実施いたしました。ご報告とともに心よりお礼を申し上げます。

令和5年度実施事業

第60回附属図書館貴重文物展示・講演会(第48回貴重文物講習会)「資料からみる糸島の歴史」の開催

 九州大学附属図書館では、所蔵する貴重資料を広く公開するため、毎年度、貴重文物展示を開催しています。今回は、第60回という節目の開催にあたり、また、伊都キャンパスに中央図書館と記録資料館が全面開館して5周年を記念するイベントともなりました。

 展示会は、中央図書館を会場に、令和5年11月1日から30日まで実施しました。本学伊都キャンパスが立地する糸島の歴史をテーマに、三苫家文書、三奈木黒田家文書、麻生家文書など主に記録資料館が持つ歴史資料を公開しました。

 あわせて、11月21日には、展示の監修者である記録資料館の梶嶋政司助教および原口大輔講師による講演会も実施しました。来場者から講演者に対して複数の質問が寄せられ、盛会となりました。来場者アンケートでも「郷土の人間としてうれしいです」といったコメントや「地域の人はもちろん糸島以外の人にも、講演会等を通して史料を有効に活用できることを実感しました」といった感想がありました。

    

令和6年度の実施事業(予定)

 令和6年度は、第61回附属図書館貴重文物展示・講演会「続・雅俗繚乱―江戸の秘本・珍本・自筆本―(仮)」を開催します。本学名誉教授中野三敏氏(1935-2019)が蒐集した江戸期和装本を中心とするコレクション「雅俗文庫」の中から、約70点の資料をご紹介するという、見ごたえのある展示になる予定です。どうぞご期待ください。

 他にも、貴重資料の修復を行うための準備を進めています。
 今後とも、引き続き温かいご支援を賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。

 九州大学デジタル資料整備事業の詳細についてはこちらのページをご覧ください。
 ご寄附の方法、謝意や税制上の優遇措置についてご説明しています。

【お問い合わせ先】
九州大学附属図書館 図書館企画課企画係
E-mail: tokkikaku[a]jimu.kyushu-u.ac.jp ※[a]は@に書き換えて下さい。
TEL:092-802-2471

サイト内検索