- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 文献・情報の入手
- 論文の執筆・投稿
- 研究成果の公開
- オープンアクセス
- 九州大学学術情報リポジトリ(QIR)
- 研究データの管理・公開
- 図書館について
お知らせ
「XR系電子教材開発者向け講習会」をオンライン開催します(12/22金)
講習会
Web
本講習会は、「データ駆動イノベーション推進本部・次世代型オープンエデュケーション推進部門」主催で全学FDとして実施いたします。本講習会の目的は、ICTを活用した教育の推進です。
本部門で開発した対話型電子副教材や開発手法について広く周知することにより、ICT活用教育の普及啓発を図ります。3次元CGやXR(VR/AR/R)等のICTを活用した対話型電子副教材の開発事例や開発方法等をご説明いたします。
【日時・場所】
12月22日(金)13:30-14:30 オンライン開催(Microsoft Teams)
【講師】
岡田 義広(教材開発センター長・データ駆動イノベーション推進本部次世代型オープンエデュケーション推進部門長)
【対象】
本学に在籍する教職員、大学院生および学部学生
【参加申し込み】
教育改革推進本部FDポータルサイトよりお申込み下さい
https://ueii.kyushu-u.ac.jp/fdp/event/details/296
【連絡先】
附属図書館付設教材開発センター
電話(内線)90-6107 担当:上拾石
メール:tokyozai@jimu.kyushu-u.ac.jp
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 46