金田文庫

visibility 閲覧数: 2,461
所蔵館 : 中央図書館 記録資料館
  • 点数 : 417部1098冊
  • 属性 : 文庫
  • 主な資料種別 : 和本, 文書, 和書
  • 分野 : 歴史・地理, 法・政治

法文学部教授金田平一郎の旧蔵書。法制史関係の和本・古文書及び研究書を中心とする。

目録

概要

法文学部教授金田平一郎の旧蔵書。法制史関係の和本・古文書及び研究書を中心とする。

受入・整理

受入:1951年3月
数量:417部1098冊
納入者:金田つね子
旧蔵者蔵書印:「金田蔵書」
分類:法学部分類
洋装本は背に文庫ラベル貼付

金田平一郎(1900-1949)
法制史家。東京帝国大学法学部法律学科を卒業し、1928年より九州帝国大学法文学部法制史講座に着任した。1934年設立の九州文化史研究所の所員も兼任し、戦前から戦中にかけて膨大な史料を蒐集し、現在の記録資料館法制資料部門及び九州文化史資料部門の基礎を築いた。戦後第十三代附属図書館長となり、混迷の中の附属図書館の再建に尽力するも、在職中に逝去した。

関連展示

さようなら箱崎企画展示「金田平一郎(1900-1949)と九州大学附属図書館」(2018.3.1~3.26、箱崎中央図書館)
ポスター・パネル

参考文献

配架場所
中央図書館 自動書庫、記録資料館
利用注記

自動書庫排架分の研究書については中央図書館 資料配置 自動書庫をご覧ください。記録資料館法制資料中の金田文庫についてのお問い合せは、記録資料館九州文化史資料部門(電話番号:092-802-6294)まで   

ファイル
サイト内検索