量子力学・量子技術本の展示【令和7年度科学技術週間 関連イベント】

展示, 理系 公開
開催日
2025.03.24 〜 2025.06.09
開催場所

理系図書館1Fエントランス

2025年は、量子力学100周年!

量子力学とは、原子や電子、光子などの微視的な粒子の振る舞いを研究する学問です。
1925年にW. ハイゼンベルクが量子力学の基礎となる論文を発表してから、今年で100周年を迎えました。

そこで今回、理系図書館所蔵の 量子力学・量子技術に関連する本 を集めてみました。
背景知識がなくても楽しめる読み物もありますので、この機会にぜひ手に取ってみてください!
貸出もOKです!

期間:令和7年3月24日(月)~6月9日(月)
場所:理系図書館1階エントランス


また、令和7年4月14日(月)~4月20日(日)は、文部科学省が定める「第66回科学技術週間」です。
これに関連し公開された学習教材 「令和7年版 一家に1枚」も、量子技術がテーマとなっています。
こちらも併せて展示しておりますので、ぜひご覧ください。
「一家に1枚」は科学技術週間ウェブサイトからダウンロードもできます。

参考

科学技術週間ウェブサイト(文部科学省)
https://www.mext.go.jp/stw/index.html

 

お問合せ先:
理系図書館 理系参考調査係
092-802-2454
titosanko@jimu.kyushu-u.ac.jp

サイト内検索