- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
お知らせ
第37回学際交流イベントQuricon - Quricon×コンパ=キュリコンパ!~隣のリアルを知る~
イベント, 理系 学内
開催日
2023.11.22
開催場所
理系図書館1F ラーニングコモンズ
第37回 Quricon
Quricon×コンパ=キュリコンパ!~隣のリアルを知る~
今回で第37回となるQuriconは、全学規模の学際交流イベントです。
今回のテーマは、Quricon×コンパ=キュリコンパ!~隣のリアルを知る~。
学部から博士課程まで、学年と分野が異なる学生が、なぜ大学で学んでいるのか、なぜその学問を専攻しようと思ったのか、学問・研究へのモチベーションなどについてプレゼンを行います。
プレゼン後には、演者と参加者を交えたグループでの、コミュニケーションタイムを設けています。
演者への質問のほか、お互いの研究の紹介など、幅広く交流を深めていただくことを目的としています。
さながらコンパのように語り合い、「隣の学問」・「隣の課程」のリアルに触れてみましょう。
またコミュニケーションタイムの後に、各グループのトピックを共有する場として、パネルディスカッションがあります。
各グループから挙がったトピックについて、各演者の意見を聞きながら、全体でディスカッションを行います。
◎いずれも図書館TA(Cuter)がファシリテーターとして参加しますので、お気軽にご参加ください。
【日時・スケジュール】
2023年11月22日(水)14:00-16:00
- 14:00-14:10 イントロダクション
- 14:10-14:55 演者によるプレゼンテーション
- 14:55-15:35 コミュニケーションタイム
- 15:35-15:55 パネルディスカッション
- 15:55-16:00 まとめ
【主催】
- Quricon実行委員会(九州大学附属図書館)
【会場】
- 理系図書館1F ラーニングコモンズ(対面開催・プレゼンテーション部分のみオンライン同時配信)
【対象】
- 学際交流に興味がある学内の学生・教職員
【定員】
- 対面 40名
オンライン 100名(Zoomミーティング)
【発表者(発表順)】
- 窪田 瑛仁(理学部 数学科 2年)
- 「"科学の舟"を編む」
- 松瀬 萌々香(法学府 修士2年)図書館TA(Cuter)
- 「文系大学院生ですがなにか」
- 阿部 隼人(生物資源環境科学府 博士2年)
- 「森林科学分野における博士課程進学:演習林でのフィールドワーク研究」
【お申込み】
下記のいずれかの申込フォームから、事前登録をお願いします。
オンラインで参加(プレゼンテーション部分のみ視聴可)
【お問い合わせ】
附属図書館 学習・研究支援係
092-802-2483
toesupport@jimu.kyushu-u.ac.jp
toesupport@jimu.kyushu-u.ac.jp
【Quriconとは?】
理学府の院生を中心に始まった学際交流団体。
- 参加者が多角的な知識、見方を身につけること
- 研究内容を、専門外の人にもわかりやすく説明するスキルを身につけること
をコンセプトにしています。
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 432