- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 文献・情報の入手
- 論文の執筆・投稿
- 研究成果の公開
- オープンアクセス
- 九州大学学術情報リポジトリ(QIR)
- 研究データの管理・公開
- 図書館について
お知らせ
【理系図書館】Cuter本棚 -道導(みちしるべ)-
展示
開催日
2019.07.08 〜 2019.08.31
開催場所
理系図書館1F Cuter本棚
サン=テグジュペリが語ったとされる言葉に以下のものがあります。
船を造りたいなら、人々に細かい仕事を割り振るのではなく、果てしなく広がる海の存在を説くべきです。
※小説『城砦』(Citadelle) の一節を要約したもので一般に流布している。
もとの文章は、以下の資料等で確認できる。 山崎庸一郎訳『城砦』第2巻(サン=テグジュペリ著作集7), p.35-36, みすず書房, 1986
この言葉は、人がものごとに取り組む上で重要な示唆を与えるものです。
大学では、研究や課外活動など、人々と協力して根気よくプロジェクトに取り組まねばならない場面がいくつかあります。これらを“船を造る”ことに例え、今回のCuter本棚では、私たちを“果てしなく広がる海”へと導いてくれそうな本を集めました。
図書館TA(Cuter)たちが実際に読み、自らの研究、探求活動を進めていく上で重要なアイデアを得た本です。
これから大学生になって初めての夏休みを迎える1年生や、大学で何か打ち込むものを探している方に特にオススメです。
理系図書館の1階、入館ゲート入ってすぐCuter本棚で展示中です。
★Cuter本棚とは?★
図書館で働く大学院生(図書館TA(Cuter))によるシリーズ企画。
毎回テーマを決めて、図書館内の専用コーナーにCuterおすすめの本を紹介文とともに展示しています。
「新入生にうちに読んでおきたかった本」や「大事な人を思い出す本」など、テーマは様々。
手にとってつい読みたくなる、そんな本たちを紹介しています。
※図書館TA(Cuter)は、中央図書館、理系図書館などで活動しているティーチングアシスタントです。
【お問い合わせ】
理系図書館 理系参考調査係
Tel: 092-802-2454 E-Mail: titosanko@jimu.kyushu-u.ac.jp
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 2,458