- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
お知らせ
【パワーアップ!】1年生向けレポートの書き方講座
講習会 学内
開催日
2014.07.10 〜 2014.07.17
開催場所
伊都図書館2F情報サロン
あの伝説のレポートの書き方講座がパワーアップして帰ってきました!
1年生の皆さん、試験を前にこんな不安抱えていませんか?
- 中間レポートよりも重そうな最終レポートが待っている
- 何度か書いてみたものの、この書き方で大丈夫なのかな?
- 書くのが苦手……
- もっと具体的なレポートの執筆の方法やコツが知りたい!
そんなアナタのためにレポートの書き方講座を再び開催します。
今回は前回のレポート講座よりもう一歩踏み込んだ内容です。
これまで数え切れないほどのレポートを書いてきた、百戦錬磨の先輩たち(Cuter)が講師を務めます。
あるテーマに沿って、レポートが出来上がっていく手順を具体的に説明します!
【サポートする学生】 ※ Cuter
- 上土井 宏太 工学府 修士2年 専門: 応用化学
- 月原 雅貴 工学府 博士3年 専門: 防災工学
- 有馬 浩貴 工学府 修士2年 専門: 電気工学
- 趙 蘂羅 地球社会統合科学府 博士1年 専門: 日本近現代文学
- 大場 健司 地球社会統合科学府 博士1年 専門: 比較文学
- 仲井間 健太 地球社会統合科学府 博士1年 専門: 政治哲学・思想
ぜひご参加ください!
【申込】
飛び込み参加も大歓迎ですが、開催日によっては混雑が予想されます。
事前予約がオススメです。
下記の予約フォームよりご予約ください。
【受講していただいたみなさまへ】
アンケートにぜひご協力ください。回答はこちらから
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 3,203