- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
所蔵コレクション

滋賀文庫
閲覧数: 664
所蔵館 : 中央図書館 記録資料館
- 点数 : 約6000冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和書, 洋書
- 分野 : 法・政治
東京大学教授滋賀秀三の東洋法制史関係を中心とする旧蔵書。

信夫文庫
閲覧数: 2,979
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 6,612冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和書, 洋書
- 分野 : 法・政治
名古屋大学教授信夫清三郎(1909~1992)の近代日本政治史関係を中心とする旧蔵書。

島田家資料
閲覧数: 978
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 730点
- 属性 : 文書類
- 主な資料種別 : 文書
- 分野 : 哲学・思想・宗教, 文学・語学
徳山藩儒島田藍泉旧蔵の詩箋・書簡を中心とし、交流のあった亀井南冥・昭陽父子のものも多数含まれている。
シュツンプ文庫
閲覧数: 2,774
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 2044部3875冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 洋書
- 分野 : 哲学・思想・宗教, 心理
ドイツ音響心理学者カール・シュトゥンプ(Carl Stumpf)の旧蔵書。
如安文庫
閲覧数: 480
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 約4100冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和書, 洋書
- 分野 : 芸術, 歴史・地理
文学部教授平田寛の日本美術史関係を中心とする旧蔵書。
逍遥文庫
閲覧数: 3,818
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 458部 2776冊
- 属性 : 文庫
- 主な資料種別 : 和本, 漢籍
- 分野 : 哲学・思想・宗教, 文学・語学, 歴史・地理
幕末明治期の福岡の漢学者宗盛年(号逍遥)の漢籍を中心とする旧蔵書。

初期近代英国政治思想史コレクション
閲覧数: 504
所蔵館 : 中央図書館
- 点数 : 11点(他法学部旧蔵分4点)
- 属性 : 大型コレクション(オリジナル)
- 主な資料種別 : 洋書
- 分野 : 法・政治
ベイコンの「The twoo bookes of the proficience and aduancement of learning, diuine and humane」など、16世紀から17世紀に英国で出版された政治学・政治思想史の原典を精選したコレクション。