故春日政治(1878-1962)・和男(1915-2012)九州大学文学部名誉教授の父子二代に渡る旧蔵書。
「金光明最勝王経」「無量義経説法品第二紺紙金泥写経(平家納経の一部)」「慶長勅版職原抄」「尊氏願経」などの稀覯本が含まれた、古写本・古版本などからなる約700冊のコレクション。
なかでも、奈良時代の写本と考えられる「金光明最勝王経」には、平安時代の訓点が施されており、古代日本語史研究における重要文化財級、国宝級とも言われる極めて貴重な資料である。
参考文献
- 第57回附属図書館貴重文物展示「真仮名、かな、カナ : 仮名と文体の発達史」
配架場所:
貴重書室
利用注記:
中央図書館 資料配置 貴重書室をご覧ください。
デジタル化済み資料は九大コレクションからご覧いただけます。