- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 文献・情報の入手
- 論文の執筆・投稿
- 研究成果の公開
- オープンアクセス
- 九州大学学術情報リポジトリ(QIR)
- 研究データの管理・公開
- 図書館について
19世紀アメリカ建築研究文献コレクション
閲覧数: 5,919
所蔵館 : 芸術工学図書館
- 点数 : 図書180点
- 属性 : 大型コレクション(オリジナル)
- 主な資料種別 : 洋書
- 分野 : 工学
目録
目録
- 『19世紀アメリカ建築研究文献コレクション』九州芸術工科大学附属図書館, 2019
概要
19世紀のアメリカ建築に関する貴重な文献180点から構成されています。Thomas Popeの"Treatise on bridge architecture"(1811年刊)にはじまり、摩天楼の初期の様相を記録した1890年代半ばの研究書群まで、19世紀アメリカ建築に関するすべての分野の代表的文献を網羅しています。実用書(便覧、ハンドブック)など通常保存されないものも含まれ、種々の建築洋式の変遷、建築デザインの発展を概括しているものです。
配架場所
特殊コレクション室
利用注記
利用方法については、こちらをご覧ください。
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 5,919