- HOME
 - Service
 - Libraries
 - Learning
- Learning
 - Education
 
 - Research
- Literature & Information
- Purchasing Research Materials
 - Access to Papers
 
 - Reference Management Tool
 - Publication of Research Outputs
 
 - Literature & Information
 - About Us
 
Announcement
【2年連続】国立国会図書館より御礼状をいただきました(レファレンス協同データベース登録)
        
                          
      Web
      
  
    
      九州大学附属図書館は、九州大学の図書館職員や図書館TA(Cuter)が作成するWeb上の学習ガイド「Cute.Guides」の各ガイドへのリンク記事を「レファレンス協同データベース」へ登録する取り組みを2019年より継続しています。
このたび、2020年の「レファレンス協同データベース」への登録状況が選定基準を満たし、データベースの発展に寄与したとして、2年連続で国立国会図書館長より感謝の礼状をいただきました。
<選定基準を満たした項目>
- 累積データ登録ポイント:1,576ポイント
 - 調べ方マニュアルの累積データ登録ポイント:1,566ポイント
 
「レファレンス協同データベース」は、国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築するデータベースで、公共図書館や大学図書館等における質問回答事例や、調べ方マニュアルなどが登録されています。
これを励みに、今後も図書館の連携協力による知識共有の推進に努めてまいります。

参考)
お問い合わせ
附属図書館 学術サポート課 学習・研究支援係
Mail: toesupport@jimu.kyushu-u.ac.jp / TEL: 092-802-2483