- HOME
- Service
- Libraries
- Learning
- Learning
- Education
- Research
- Literature & Information
- Purchasing Research Materials
- Access to Papers
- Reference Management Tool
- Publication of Research Outputs
- Literature & Information
- About Us
Announcement
2014年度入学の大学院生・学部生の方へ(ログインに関する変更)
Web
下記日時での本学認証システムの切替作業のため、マイページなどログインを伴う図書館の各種ウェブサービスが一時利用停止になります。(停止の詳細はこちらのニュースをご参照ください。)
【日時】 3/3(火) 午前10:00~12:00
この切替作業に伴い、2014年度入学の大学院生・学部生の方に、重要なお知らせが2点ありますのでご留意ください。
1.ログインIDの変更
2014年度入学の大学院生・学部生は学生番号でログインできなくなります。上記日時の認証システム切替以降は、SSO-KIDでログインしてください。SSO-KIDは学生証の裏面の、バーコードの下の部分に印字された10桁の数字です。
変更前(3/3午前10:00まで) | 変更後(3/3正午から) |
---|---|
学生番号(例:1AB14099X) | SSO-KID(例:1234567890) |
なお、ログインパスワードはこれまでと同じです。
2.RefWorks, CiNii, Scopus/ScienceDirectのデータ再登録
以下に該当する方は、上記日時の認証システム切替後、RefWorks, CiNii, Scopus/ScieceDirectの個人領域上に保存されていた文献情報やユーザーデータへアクセスできなくなります。お手数をおかけして申し訳ございませんが、各サービスごとに、以下の手順に従って再登録などの操作を行っていただくようお願いします。
サービス名 | 対象者 | 対応方法 |
---|---|---|
RefWorks | 2014年度入学の大学院生・学部生で、本学認証システムにより学生番号でRefWorksにログインされている方 | こちらのマニュアルに従ってご対応ください。 |
CiNii | 2014年度入学の大学院生・学部生で、本学認証システムにより学生番号でCiNiiにログインし、CiNiiサイトライセンス個人IDのひもづけ(支払い情報登録)をされている方 |
3月3日正午以降、CiNiiで有料文献のクレジットカード決済が不要ということでしたら、特にお手続きはありません。3月3日正午以降も必要な場合は、認証サーバ切替後(3月3日正午以降)に、本学認証システムのID(SSO-KID)でCiNiiにログインし、サイトライセンス個人IDのひもづけ(支払い情報登録)を新規に行ってください。 |
Scopus ScienceDirect |
2014年度入学の大学院生・学部生で、本学認証システムにより学生番号でScopusまたはScienceDirectにログインし、パーソナル機能(メールアラートなど)を利用されている方 | メールアラートを設定されている場合は、認証サーバ切替前(3月3日午前10:00以前)に、アラートの設定を解除しておいてください。認証サーバ切替後(3 月3日正午以降)に、本学認証システムのID(SSO-KID)でログインし、パーソナル機能をアクティベートし、必要に応じて、メールアラート等をあらためた設定してください。 |