謎解きクイズラリー 量子の狭間の迷宮(ラビリンス)

Date
2025.10.01 〜 2025.12.27
Location

理系図書館1F

量子力学100周年×理系図書館開館20周年記念

理系図書館マスコットキャラクター、キューリットくん。理系図書館20周年のお祝いパーティにいたはずが、なぜか1900年にタイムスリップしたり、ミクロの世界に閉じ込められたり…?!キューリットくんと一緒に量子力学の世界を冒険しましょう。各編をクリアした人には、ふしぎなしおりをプレゼント!
理学府物理学専攻の図書館TA(Cuter)の2人が作成した渾身の謎解きに挑戦してください。

作成者

緒方颯斗(理学府物理学専攻修士2年、図書館TA(Cuter))
立石諒汰(理学府物理学専攻修士1年、図書館TA(Cuter))

コースは2つご用意。

■ 深紅のタイムスリップ編

まずはこちらから。文系の人も大歓迎!量子力学の歴史を学ぶコースです。
なぜ今年が100年目?ということも分かります。
(作:緒方颯斗)

■ 群青の極小世界編

もっと深みにはまりたい人へ。量子力学のキーワードとエッセンスが学べるコースです。
あのカッコイイ言葉の本当の意味は…?
(作:立石諒汰)

会場には質問箱もあります。クイズラリーで気になったこと、もっと知りたいことなどお気軽に投函してください。
クイズラリー作成者からの回答を随時掲示します。


量子力学サイエンスカフェも開催

量子力学について分かりやすく解説&参加者からの質問にその場でお答えします。
文系・理系不問。興味のある方ならどなたでも歓迎です!

日時: 2025年11月4日(火)17:00~18:00 ※「物理の日」の翌日です
会場: 理系図書館1F Sky Q-Bridge(対面のみ)
講師: 立石諒汰(理学府物理学専攻修士1年、図書館TA(Cuter))
対象: 九州大学所属の方
定員: 15名程度
申込: 以下のフォームよりお申込みください(先着順)
 

 

 


【問合せ】
理系図書館 理系参考調査係
TEL: 092-802-2454
E-Mail: titosanko@jimu.kyushu-u.ac.jp

 

Site search