- HOME
- Service
- Libraries
- Learning
- Learning
- Education
- Research
- Literature & Information
- Purchasing Research Materials
- Access to Papers
- Reference Management Tool
- Publication of Research Outputs
- Literature & Information
- About Us
Announcement
1年生向け実験レポート講座2025【秋】(オンライン)
Date
2025.10.15 〜 2025.10.17
Location
オンライン(Teams使用)
1年生のみなさん、実験レポートについてこんな不安はありませんか?
「実験レポートってそもそも何?」
「『結果』と『考察』は、いったい何が違うの??」
「自然科学総合実験、不安しかない…」
そんなあなたのための「実験レポート講座」を、オンラインで開催します。
これまで数えきれないほどの実験レポートを書いてきた、百戦錬磨の先輩である図書館TA(Cuter)があなたの不安を吹き飛ばしますよ!
結果や考察の具体的な考え方がわかる、超実践型の人気講座です。
1年生に限らず、実験レポートをよりよく書きたいと思っている人ならどなたでも、是非ご参加ください!
【内容】
- 実験レポートの書き方
- 目的・方法・結果・考察 ~それぞれに記述すべきこと~
- 科学的探究について
【日時・講師】
- 10月15日(水) 17:00-18:30 柿迫 翔太(地球社会統合科学府 修士1年)
- 10月17日(金) 17:00-18:30 青山 奈央(工学府 修士1年)
※本編60分+質疑応答30分。各回同じ内容です。
【会場】
オンライン(Teamsを使用します)
【定員】
各回先着100名
【参加申込】
※登録後、Microsoft Teamsより参加用URLが自動送信されます。しばらく待ってもメールが届かない・迷惑メールフォルダにもない場合は、入力したメールアドレスが間違っている可能性があります。その際は再度ご登録ください。
図書館TA(Cuter)とは:
みなさんの学習・学生生活をお助けする、図書館で働く大学院生です。
https://guides.lib.kyushu-u.ac.jp/Cuter
【お問い合わせ】
理系図書館 理系参考調査係
titosanko@jimu.kyushu-u.ac.jp
092-802-2454
File