【第58回Cuter Café】医療系大学院ってどんなとこ?

Date
2025.08.26
開催場所

オンライン(ZOOM)

医療系大学院のリアルについて、ざっくばらんにお話しします!
「医療系大学院」という選択肢を、身近に感じる機会に!

  • なぜ医療系大学院に入ったのか?
  • 毎日をどのように過ごしているのか?
  • 今後のキャリアは?
  • 医療系大学院の魅力とは?

【日時・場所】

  • 2025年8月26日(火) 17:30-18:30
  • オンライン(ZOOMミーティング)※ 途中入退室OK

【対象】

  • どなたでも(学内外・所属問いません)
  • 【こんな人におすすめ】
    • 医歯薬系の学生で、大学院進学に関心のある方
    • 進路に悩んでいる方

【登壇者】

  • 医学:タカセ オズデミル エズギ(研究員;医学系学府医学専攻卒)
  • 薬学:財津 織音(薬学府創薬科学専攻博士1年)
  • 生命:中村 美咲(医学系学府医科学専攻修士2年)
  • 保健:石川千絵里(医学系学府保健学専攻助産学コース修士2年)

【プログラム(予定)】

  • (5分)開始の挨拶・サポーターの自己紹介
  • (3分)ブレイクアウトルームへ移動
  • (5~10分)登壇者の発表
  • (40分)座談会・質問タイム
  • (3分)終わりの挨拶

当イベントではZoomを使用します。
開始の挨拶のあと、分野ごとにブレイクアウトルームに分かれます。
(参加者は、ブレイクアウトルームを自由に移動できます。)
各ルームでは、まず登壇者が自身の経験や大学院での学びについて紹介します。
その後は、参加者も交えた座談会になります。進学や研究、キャリアなど、ざっくばらんにお尋ねください!

【参加方法】

 

Cuter Caféとは?>
図書館で働く大学院生(図書館TA:Cuter)によるシリーズ企画です。
それぞれの専門分野を活かしたイベントを行います。


【問合せ先】

医学図書館参考調査係
TEL:092-642-6040
MAIL:tiasanko@jimu.kyushu-u.ac.jp

Site search