- HOME
- Service
- Libraries
- Learning
- Learning
- Education
- Research
- Literature & Information
- Purchasing Research Materials
- Access to Papers
- Reference Management Tool
- Publication of Research Outputs
- Literature & Information
- About Us
Announcement
記録資料館研究会
Date
2022.10.21
Location
中央図書館4階 Sky Cute.Commons
このたび九州大学附属図書館付設記録資料館では研究会を開催する運びとなりました。
産業経済資料部門ならびに麻生家文書研究部門から、3つの報告を行います。
まず、2020年9月に発足した麻生家文書研究部門では、目録公開のために資料整理を行っていますが、その現状について説明します。
つぎに研究報告として、三菱を支えた重要な炭鉱の1つであった三菱新入炭鉱に加えて、麻生百五〇年史執筆に関する2つの報告を予定しています。
事前予約は必要ありませんが、新型コロナウイルス感染症対策のため、定員は60名に限らせていただきます。
■開催日時 2022年10月21日(金)13:30~16:20
■プログラム(予定)
報告 13:30~16:20
第1報告 麻生家文書の整理の現状について(仮)原口大輔講師
13:30~14:00
(休憩10分)
第2報告 川村純義と新入炭鉱(仮)宮地英敏准教授
14:10~15:10
(休憩10分)
第3報告 麻生百五十年史執筆について(監修者として)三輪宗弘教授
15:20~16:20
■主催者 九州大学附属図書館付設記録資料館
■実施方法 対面
■開催場所 九州大学附属図書館 中央図書館4階 Sky Cute.Commons
■定員 60名
■申込方法・申込締切 なし
■問い合わせ先 記録資料館産業経済資料部門
E-mal: sekitan@jimu.kyushu-u.ac.jp
TEL : 092-802-6293