科学・技術・医学・社会科学・人文科学の逐次刊行物25,000タイトル以上、会議録130,000イベント以上、書籍250,000タイトル以上をカバーする、世界最大級の抄録・引用文献データベース。
1800年代からの抄録に加えて、1970年以降の論文は参考文献にも収録されています。
参考文献や被引用論文へのリンク、共通の参考文献を有する論文を検索する機能も備えています。
2016年12月より、CiteScoreの評価指標群が追加されました。 >>CiteScore
* Scopusのデータによるジャーナルランキングが公開されています。 >> SCImago Journal & Country Rank [SJR]
* Papers(Mekentosj社が販売するMacintosh用の文献管理ツール)からScopusを検索するには、機関ID(学内限定)の入力が必要です。
ユーザー登録/ログインすると、アラート(検索アラート、文献引用アラート、著者引用アラート)、検索式の保存と再利用、マイリストの保存などの便利なパーソナル機能を利用できるようになります。九州大学のIPアドレス内からのユーザー登録方法は、クイックレファレンスガイドのp.8をご覧ください。
その他基本的な利用方法は、下記リンクよりご覧になれます。クイックレファレンス(pdf)と、解説動画を見ることができます。
クイックレファレンス(pdf)と、解説動画を見ることができます。