- HOME
- 探す・調べる
- 図書館を使う
- 学習・教育
- 研究支援
- 図書館について
The Making of the Modern World, Part III
近代社会を形成した主要な出来事- 第一次世界大戦、大恐慌、および第二次世界大戦-をカバーする20世紀のコンテンツを収録しています。
経済思想の研究のみならず、経済によって解き放たれた社会的勢力、20世紀初頭の歴史、政治学、哲学、ビジネス/経済法、女性研究に関心を持つすべての人に有用です。
【収録トピック一例】
・政治経済 ・世界貿易 ・金融 ・産業 ・商業 ・労働 ・運輸 ・都市の成長 ・工業化 ・帝国主義と植民地主義 ・労働と貧困 ・共産主義と資本主義の拡大 ・国家の役割に関連する生産と貿易 ・移民の歴史と経済への影響 ・中産階級の出現 ・禁酒運動 ・女性労働組織
1450年から1850年を対象とした The Making of the Modern World, Part I 、1851年から1914年を対象とした The Making of the Modern World, Part II もNII-REOにて利用可能です。
収録範囲(年代)
1890-1945
分野
- 歴史
- 社会科学
- 政治・法律
- 経済・経営学
- 社会学
Submitted:
| Updated:
| Total Views: 38