熊本藩楠流軍学師範澤正博(八十郎)の兵学書を中心とする旧蔵書。
所蔵コレクション
-
所蔵館: 中央図書館点数: 1,356冊属性: 文庫主な資料種別: 和本, 漢籍, 和書分野: 哲学・思想・宗教
ロックフェラー財団の援助により故楠本正継名誉教授が主宰された宋明思想の研究用図書
日本宋学史、宋明思想研究関係資料
昭和35年寄贈 -
所蔵館: 中央図書館点数: 13点16冊属性: 大型コレクション(オリジナル)主な資料種別: 洋書分野: 法・政治
[人文社会科学系大型図書資料 平成21年度 形態:オリジナル]
ドイツ法学者ザヴィニー(Friedrich Carl von Savigny, 1779-1861)および彼の設立したドイツ歴史法学派に関わった法学者たち(Anton Friedrich Justus Thibaut, Arnold Heise, Karl Adolf von Vangerow, Emil Hermann, Heinrich Thöl等)の講義において受講者が書き取ったノート。 -
所蔵館: 中央図書館点数: 730点属性: 文書類主な資料種別: 文書分野: 哲学・思想・宗教, 文学・語学
徳山藩儒島田藍泉旧蔵の詩箋・書簡を中心とし、交流のあった亀井南冥・昭陽父子のものも多数含まれている。
-
所蔵館: 中央図書館点数: 2044部3875冊属性: 文庫主な資料種別: 洋書分野: 哲学・思想・宗教, 心理
ドイツ音響心理学者カール・シュトゥンプ(Carl Stumpf)の旧蔵書。
-
所蔵館: 中央図書館点数: 11点属性: 大型コレクション(オリジナル)主な資料種別: 洋書分野: 法・政治
ベイコンの「The twoo bookes of the proficience and aduancement of learning, diuine and humane」など、16世紀から17世紀に英国で出版された政治学・政治思想史の原典を精選したコレクション。
-
所蔵館: Web属性: 電子展示主な資料種別: 和書分野: 歴史・地理, 理学
平成15年度の開学記念貴重文物展観において展示された昭和28年大水害写真・資料展「水・川・家・人の記憶:西日本大水害から50年、災害を忘れないために」について
-
所蔵館: 中央図書館点数: 205点724冊属性: 文庫主な資料種別: 和本分野: 文学・語学
鳥取藩国学者鷲見保明(1750-1808)・安歖(1784-1847)の自筆稿本・旧蔵書。
国語学・国文学関係の和漢書を中心とする。