九州大学 > 附属図書館 > サービスメニュー > 電子展示 > 第44回中央図書館貴重文物展観
平成15年度 開学記念中央図書館展示会
昭和28年大水害写真・資料展
| 写真番号 | サムネイル | タ イ ト ル 等 | 場 所 ・ 撮 影 日 | 発 行 所 |
|---|---|---|---|---|
| HD001 | ![]() |
水禍のあと始末 大分市 | 大分県大分市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD002 | ![]() |
水禍のあと 別府国際ホテルの看板 | 大分県別府市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD005 | ![]() |
日田市の水害のあと 原田理髪店 假 | 大分県日田市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD006 | ![]() |
日田市の復旧作業始まる トラックによる商店開業 | 大分県日田市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD007 | ![]() |
石原と化した日田市内の田圃 | 大分県日田市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD009 | ![]() |
流失した大分市の舞鶴橋 | 大分県大分市 舞鶴橋 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD010 | ![]() |
日田市内の惨状 | 大分県日田市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD011 | ![]() |
日田市内の浸水 | 大分県日田市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD013 | ![]() |
日田市 欠壊した橋 | 大分県日田市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD014 | ![]() |
久大線不通となる 日田市郊外夜明付近 | 大分県日田市郊外夜明付近 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD015 | ![]() |
三隈川の氾濫 日田市内 | 大分県日田市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD016 | ![]() |
日田市内の水禍 | 大分県日田市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD020 | ![]() |
三隈河畔の惨状 日田市 | 大分県日田市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD021 | ![]() |
流失した銭渕橋 日田市 碑あり | 大分県日田市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD023 | ![]() |
久大線 夜明付近 | 大分県日田市郊外夜明付近 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD028 | ![]() |
救援の水運び 日田市 | 大分県日田市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD029 | ![]() |
日田市内の惨状 鳥居あり | 大分県日田市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD032 | ![]() |
三隈川沿岸の惨状 日田市 | 大分県日田市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD033 | ![]() |
日田市 | 大分県日田市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD035 | ![]() |
濁流に洗われた日田市内 大衆食堂、ラジオ、パチンコ看板あり | 大分県日田市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HD036 | ![]() |
日田市内の泥害 | 大分県日田市 昭28 | 西日本新聞社 |
| HE005 | ![]() |
住吉川に架設されたスパンの短い橋梁を流れた洪水によって築堤は崩壊した 市道中島循環道路 国道十号線 住吉川橋梁方 | 大分県 昭28 | 大分市役所 |
| HE006 | ![]() |
大分市明磧附近大分川堤防 | 大分県大分市明磧付近 大分川堤防 昭28 | 大分市役所 |
| HE007 | ![]() |
大分市大字曲字芳ヶ原一の瀬川堤防左岸決壊 | 大分県大分市大字曲字芳ヶ原一の瀬川堤防 昭28 | 大分市役所 |
| HE008 | ![]() |
大分市大字米良 米良川左岸堤防決壊 | 大分県大分市大字米良 米良川堤防 昭28 | 大分市役所 |
| HE009 | ![]() |
大分市東大分 | 大分県大分市 昭28 | 大分市役所 |
| HE010 | ![]() |
[大分市] | 大分県 昭28 | 大分市役所 |
| HE013 | ![]() |
七歩橋仮橋 本橋は大分市荻原下部門市道に架設されたものであるが、国道二号線の不通により大分市と臨海工業地帯の鶴崎、坂の市、大在、佐賀関方面に通ずる唯一のかえ道で、一般交通は勿論大分市に流入する物資、復興資材はすべて本橋を経て運び込まれている。 | 大分県大分市荻原 昭28 | 大分市役所 |
| HE014 | ![]() |
大分市明磧 | 大分県大分市明磧 昭28 | 大分市役所 |
| HE017 | ![]() |
大分市明磧 | 大分県大分市明磧 昭28 | 大分市役所 |
| HE018 | ![]() |
大分市大字生石 市道 生石荒巻線築堤崩壊 此の崩壊により、この下にあった大きな排水路を埋没し工場内には45?の水があがった | 大分県大分市大字生石 昭28 | 大分市役所 |
| HE019 | ![]() |
県道大分佐賀関線は寸断され、大分市津留地区は全く孤立した。同地区には高校2,中学1校の外住宅500戸あり、周辺との接続のため本橋を仮設した | 大分県大分市津留 昭28 | 大分市役所 |
| HE021 | ![]() |
鶴羽橋 | 大分県大分市荻原 昭28 | 大分市役所 |