<記事>
九州大学新聞

本文言語
出版者
発行日
収録物名
出版タイプ
アクセス権
目次 時事評論 日魯漁場問題をめぐる諸対立 かくて問題が起つた かくてかくなれり 野蛮なのは誰だ!(杉山秀夫)/論説 団体的活動の振興を望む/論説 消費組合を支持せよ/本学の学生消費組合設立運動愈よ具体化す創立委員の活躍により近く準備会を開催/各大学消費組合の素晴らしい活躍 学生自身の手で! 全国的結成へ!/注目される-共催部の態度 消費組合への解消は事実上恐らく不可能/追加入学者五十四名 法文学部で去月発表/留学生は各学部一名 法文学部から二名は誤報/入学宣誓式盛大に挙行さる 六百名が名簿に署名/法文論叢原稿募集 学芸部で/指導教官なく連続的に流会 座談会に行き悩み対策を練る学芸部/海鳴 学友会問題 演説会を開け(一学生)/海鳴 新入生諸君の入部を熱望す(法文会一委員)/金田助教授 本紙指導教授に/第二回の街頭進出 共済部の下宿値下運動/プロフイル/会合一束/昭和六年度入学試験問題/新緑の西公園で十日・大園遊会 歓迎と親睦をかねて-新入生諸君を集れ!/デマ記事に抗議を声明 共済部で/史学会例会 多数の参加に論戦の花咲く 「史淵」来月発行/再建築行きなやむ 財政難の折柄 焼けた農化教室/懐しい母国語で囃いた歓迎会 新入学の同胞を中心に中華留学生の集り/授業料納付成績 新入生は好成績 他は依然不良/新入生歓迎英文学会 沙翁紀念日に華やかに開催/宣誓式にビラ撒布 活躍を避けるセツツルメント/研究領域争ひ-医博か、文博か? 学位論文 「疫史と防疫史」 審査済みと医学部長談/ヨツト講習会 端艇部主催で近く開催/不要銭、不怕死の亡父の精神をつぐ 女流政治家を目指し本学に留学した朱女史/医学部恵愛団不況打開策を講ず 解散説は事実無根 更に発展拡張を期す/軽度の近視は矯正される 上野助手の統計研究の結果/医博七名/大学片信 改革の気声をあげた東大法学部緑会 学生々活の改善に積極的に努力/大学片信 一橋会の自主困難社会科学研究団体 輝しい歴史を閉づ/大学片信 関大新聞蘇生す 学内輿論の支持の下に/茶柱/農学部入学検定試験問題/小品 大手を広げて(小坂八郎)/放浪作家Liam 0' Flaherty -“Two Years”を読む-(上野伯吉)/高電圧の諸現象を系統的に諸述 池川芳郎氏 「美しき高電圧の現象」(白山退)/芸術の社会性 ルナチヤルスキーの芸術理論(田中正平)/入学宣誓式に於ける告辞 昭和六年五月一日(松浦鎮次郎)/寄贈図書/映画批評 「モロツコ」(川久猛)

本文ファイル

pdf kyudai_shinbun_058 pdf 27.3 MB 239  

詳細

レコードID
登録日 2015.07.29
更新日 2018.09.18