<記事>
九州大学新聞

本文言語
出版者
発行日
収録物名
出版タイプ
アクセス権
目次 時事評論 労農党の分解(今中次麿)/寄贈図書/論説 スポーツの興業化/学友会解散嘆願書 法文会幹事会でやうやく作成の運び/内地大学の卒業生は朝鮮では就職困難 新課長室に納つだ岡部学生主事視察談/学生部廃止か/第二学期講義題目 法文学部/海鳴 「サイコロ制度」/プロフイル/回顧と展望 三ツの三月十五日 1、大正九年の恐慌 2、昭和二年金融大恐慌 3、昭和三年の弾圧 三ツの現象 1、日本の経済状態 2、空腹から墜落 3、十四万盟休三ツの対話(山岡省三)/国際連盟の一つの役割(畑山孝次)/ドイツ総選挙の他面観 -山内氏への補足-(北村俊雄)/十八世紀に於ける北欧演劇の回顧(富野長耕)/図書館の珍風景 汚れたカーテンに牧野博士を偲ぶ 之は面白い!「投書ノート」/無理がらぬ不満 修学規程に関連して学生間に問題起る 問題一、成績証明書について問題二、必須科目について 問題三、単位の取消について/工・農学部の恒例の大懇親会 来月中旬・工科グラウンドで/会計、学生課移転す 本館一階へ/臨時講義 三潴・宮本教授/沈滞を破って-西日本高専弁論大会 十六日、十番教室に於いて/続々と弁士派遣 弁論部/新規事業殆んど絶望 決定期近い来年度予算/尾佐竹講師日本憲政史 四日から開講/法文会役員補欠選挙/医学博士六氏/能古短歌会 松村氏を迎へて三日、西公園で/自動車運転練習再び開始 体育部主催/日本学術協会第七回大会 二日より東大にて/本学セトルメント 隣保館へ移転 …広くなる児童部々室 直ちに二学期の事業開始/医学部運動会 食堂も大繁昌/学友会運動部シーズンの活躍 体育デーの諸大会 庭球、ラグビーホツケー各部主催/関東乗馬大会に出場 馬術部/城大へ遠征 柔道部/朝鮮へ 剣道部/いよいよ五十号! 講演会、学生歌歌詞募集など来月末の紀念事業 一、講演会開催(来月廿三日土) 一、九大学生歌々詞募集(大学新聞部)/試験挿話 十五単位の話 愛すればこそ 宗教的魅力! 答案が広告ビラでない理由 頭のよい学生とは 書き過ぎた事 ゆかしい人々 結論・ノミとツチ/茶柱/反立時代(住田研一)/農民文学の一先駆George・Sand (1804-76)の田園小説につ(ママ)て(大塚幸男)/経済恐慌の現実的把握 -世界経済年報10-(久住太一)/「オネーギン」論(小柳誠一)/期待される外国映画(安達克夫)/正誤

本文ファイル

pdf kyudai_shinbun_049 pdf 42.7 MB 303  

詳細

レコードID
登録日 2015.07.29
更新日 2018.09.18

この資料を見た人はこんな資料も見ています