<記事>
九州大学新聞

本文言語
出版者
発行日
収録物名
出版タイプ
アクセス権
目次 学生運動をどう見るか 編集部の調査結果まとまる 全学連方針 一部賛成74%全面的賛成は15% スト、問題により必要59% 大きい自治委とのギャップ 全学連について その行動は 自治会について 政治的関心/九大人事 [異動]/“平和共存”の促進へ 全学連十五中委活動方針 三月一日に国際統一行動を/総額四百六万余円 33年度学友会予算大綱決る/四月上旬現地で植樹祭 小畑記念植林計画/学内短信 ノーベル賞のオイラー博士本学で講演/学内短信 購買部にレジスター購入/学内短信 厚生部委員選挙当選者/盲点/第一回 松原賞小説募集(九州大学新聞部)/論説 もっと学生をみよ 15中委“学生の統一”の評価をめぐって/福岡県知事リコール問題をみる 政治制度から 民主政治を豊かにする難しさ 現代日本の縮図(徳本正彦)/福岡県知事リコール問題をみる 法律から -自治庁の解釈をめぐって- 形式的要件を余りにも重視 厳格な自治庁の解釈 リコール派の異議 署名生かす解釈を(手島孝)/結核と就職問題 根強い会社側の偏見 結核懇談会開かる/住江氏への反論 八中委の具体化過程に問題 自治会のとらえ方に弱点 実力以上の力を必要とした情勢(八雲圭生)/就職戦線の記 まずは生存の場を -いかに生きるかよりも 戦線?とんでもない “生存”を求めて ただ“勝つ”だけ やはり“戦線”だ(木島康之)/学芸 沖縄のこのごろ 静かにしかし堂々と抗議に集まる五万の人々 “日本復帰” “貧しさ” “若い世代”(高田源清)/100人でゼミする悲劇 大学生活の今と昔 旧制高校と新制大学 旧制高校制度 建物や教授の不足(湯村武人)/人間歪める入試地獄 社会問題として追求 清水義弘著『試験』 入学難の時代 浪人の進出 選抜以前の選抜(上野和夫)/CINEMA 格調の高い佳作『崖』(玲)/謙虚な学究の回顧談 生物学の並木路 内田亨著(N)/学園論潮/特集 受験生諸君へ([編集部])/特集 受験生諸君へ 高校生からみた大学 自由の学園を期待 個性と自由なき生活の反動(木村清)/特集 受験生諸君へ 理工系の志望者増加 十日 入学願書締切る/特集 受験生諸君へ 試験は箱崎、六本松で 三月十八日 身体検査/特集 受験生諸君へ 自ら『学び』『問う』場 内側からみた大学 S君の場合 G君の場合 学問の場、大学/特集 受験生諸君へ 試験場案内/特集 受験生諸君へ 電気科七・七倍に 工学部各学科別の志望者数/大学も今や真空ではない 考えてほしい『社会』と『目標』(川口武彦)

本文ファイル

pdf kyudai_shinbun_412 pdf 35.4 MB 215  

詳細

レコードID
登録日 2015.07.29
更新日 2018.09.18

この資料を見た人はこんな資料も見ています